おはよう〜☀️
今日は「3分間電話の日」📞
公衆電話から市内通話の料金が、“3分 / 10円”に設定されたことにちなんでいるみたい!
それまでは、1通話10円で時間は無制限だったらしい!

今日も楽しく元気にガンバローね!✊✊

0 10

おはようございます。
本日は1月30日、1970年のこの日、公衆電話での市内通話料金が3分で10円になったことから、3分間電話の日とのことです☎️

161 728


1月30日は、#3分間電話の日。
1970年(昭和45年)、公衆電話の市内通話料金が
1通話10円で時間無制限から、3分で10円になりました。
長電話はダメよ。
 

12 38

【今日は何の日?馬紹介】
1月30日は『3分間電話の日』
1970年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

昭和6年10月3日、東北・石巻市の水押地区の競馬場にて、
〝デンワ〟という馬が、4,000mの超長距離戦を勝ったらしい。

1 5

🐧今日は3分間電話の日 (^Θ^)

1970年の今日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になったんだ。
現在の公衆電話だと10円で約1分の通話ができるそうですよ。
でも、掛ける先によっては、短くなるから注意してね。

リンリン🤙🤙

29 141

1月30日【#3分間電話の日】
1970年のこの日、公衆電話からの市内通話料金が3分で10円になりました。これより前は1通話10円で時間は無制限だったため、それによる長電話を制限するため3分10円になりました。

857 2196

公衆衛生を害する店から出てきました、ええ、はい、嫁ろん様に報告ですね...
えっ、眼球をアル綿で直に消毒?

1 39

えっ…公衆電話が欲しかったのに…?

0 10

うろんちゃんは今日も公衆衛生を害するから、股間に回転剣舞六連を直撃させるね

1 29

公衆の面前でいちゃつくサマイチです

971 7204

【異世界迷宮の最深部を目指そう13巻】
ライナー視点で1000年前のティアラの関わって【再誕】の作戦を進める。ラスティアラとライナーの戦いが熱かった。
渦波が来た時はどうなるのか不安だったけど、ティアラの未練が果たされ2人が公衆の前で告白したシーンは良かった。
挿絵がとてもかっこ良かった

6 28

公衆衛生も情報セキュリティも啓蒙してくれるアイドルとは…

0 0

学園アイドルが公衆便女やってるらしい

1 10

今日も公衆衛生を害しないように
(΄◉◞౪◟◉`)ステイホーム

1 20

その480.Penthouse & Pavement_Heaven 17……☆
ダンスミュージック性を強めたクラフトワーク的サウンドが中々に強烈なアルバムで、公衆の面前で聴いていると正気を保つのでも精一杯になるくらい逝きそうになってしまう。(勿論部屋で聴いていたら余裕でトぶが)

0 1

背負い公衆電話を観てこれを思い出しました
[実際にやったら大変だろうなぁ………]

1 3

1月11日


自分にとって節目の年になるよう祈りを込め、この時代に私の絵が切手になり沢山の方の手に「触れる」ことを夢見て応募します。

https://t.co/sJT4EM8FNG



6 31

https://t.co/NsnK1h83TE
これは海沿いにあるきったねぇ公衆トイレ(ここ重要)で大野先輩のわきの臭いを嗅いで爆釣祈願するイラストです。

5 9

「公衆衛生の度合いが上がってきていることは良いことだ。」

0 12

描き初め上げ直し。西日本鉄道8000形です。
かつて一枚硝子として最大を誇った国鉄のクロ151を凌ぐ大きさの側面ガラスや平成13年まで公衆電話があったりと無料特急とは思えない設備とデザインで西鉄のまさに花形の好きな車両です。

5 27