【YKコミックス情報】
[原作]ゆうきゆう [作画]ソウ
「マンガで分かる心療内科」第22巻
本日発売‼︎

ロングランヒット御礼の、読む「心のお薬」マンガ‼︎
今回は「自己コントロール」や「うつを防ぐほめ方」などについてわかりやすく解説です♪

試し読みはこちら▶️
https://t.co/ZdH5Zb0u9m

18 47

おはようございます。体中の赤みと腫れは、抗ヒスタミン薬処方で治まり、副作用なのか…眠くてずっと眠ってました。何のアレルギーなのか特定するのは難しいので、症状出たら皮膚科に行かなくては…。(かかりつけ内科はアレルギーに詳しくなかった)
よくわからんへっぽこ絵:今日の自分

2 35


末娘(19)、長女(25)も、私がかかってる内科で一緒に予約したが、長女だけ同じ時間にとれなくて場所わからんというので送迎だけのつもりでついていったところ…受付でつき添いを求められ、

「若く見えて羨ましい」

と言われたが、いやいや中身もおこちゃまなのでよくないっす。

0 3

皆さん、おはようございます🎵今日もよろしくお願いします🎵

今日は内科受診の為朝ごはんを抜いて病院に行って来ます。

3 29

この友人の一言があったから、心療内科に行けたし、鬱がわかった

238 2643

ファイザー1回目
30時間経過
腕の痛みはマシになってきた。
前から上げるのは大丈夫。

内科で打ったんだけど、ワクチンの打ち方が流れ作業すぎて思い返すと笑えてきた

0 2

◯脂質のとりすぎで、動脈硬化

著者は大学在学中に血液内科を専攻

食事量を減らすことは
脂質の多い
油・肉・ドレッシング・チーズ・
菓子......等の
摂取も減らすことにもなる

高脂血症になると、
血液の粘性が増して
血行が悪くまります



[空腹はなぜいいか?]

2 6

「糖尿病内科医・甘栗ミカコ」第3話冒頭のシーンは③の話からヒントをもらいました!

0 9

時間があったので神明鏡の立ち絵描き直した。
眠そうな内科医の女です。

2 4

9月27日、マンガで分かる心療内科22巻も発売です!
コロナ後遺症による「うつ」の他、メンタルについて爆発的に扱っておりますのでぜひ!
https://t.co/VAzq449WBF

33 109

私を起こすのは、彼だけの特権…♪
おはようございます~😊💕
今日は両親と内科です。
ぼちぼちで頑張ります。
https://t.co/MUXqWbRcnl

0 23

「躁鬱になった」7話目✎🌟
心療内科の予約を取りました☎

過去の漫画はブログで読めます👍
  ↓↓
「イラスト描いたり刺繍したり。」
https://t.co/LEJwg1Jk0i

6 39

【BTS】BTS、ジャニーズ…50代からの「推し活」は脳にいいんだって!脳内科医が解説(ハルメクWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/BnYp9EZVKU

0 0

主治医の内科の先生すごい。
だいぶ前から蕁麻疹が止まらなくて、大変な事になっていて皮膚科に通っていたが治らず…

今回のお熱で主治医に診てもらった時
「胃薬と抗生剤とクラリスロマイシンを併用して出します。胃酸で蕁麻疹出る場合もあるので」

と、なんとそれが的中。
蕁麻疹の新規生成なし!

0 15



キャラ紹介

伊烏 有理沙(30)

BNDDオンライン世界線における九条 有理沙(ドクター・ザ・ペッカー)の姿。

こちらの世界線での彼女に悲惨な過去は一切無く、学生時代に出会った伊烏信矢と結婚している。

職業はBNDDオンライン技師と医者(神経内科、脳外科)。

2 7

ブログにて自分の体験を描いた記事を掲載中

【うつ病発症物語】

【おしごと再起動】

【しごとリベンジ】

【自分探し】

【心療内科に行って後悔しないために】

【“不眠”からの”快眠”を目指せ】

【抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて】

https://t.co/GRXGzCwnAd

何かのヒントが得られたら幸い

0 2

プロフ更新ついでにメイン探索者イラスト更新をば。
右向 奏
26歳 男 看護師
ある街の内科病棟に勤める看護師、良くも悪くも巻き込まれ体質。行動に対して常にリスクリターンを天秤にかけてしまう癖を持つ。
基本いじられキャラ(1枚目)だが、たまに危ない面(3枚目)がチラホラ。
天然で煽る。

0 7

「理系が恋に落ちたので証明してみた。」
というマンガ、とても面白く読んでるのですが、突然にマンガで分かる心療内科が出てきて嬉しありがたかったです。どっかで見たタイトルだなって思いながら見てた。油断してた。ぜひ。
https://t.co/uMZuBjnIhN

28 160