唐突ですが形状変更案①
ちょっとだけホースがきつすぎる感じが否めないというか…

0 8

バンダイスピリッツ様、唐突ですがお願いがあります。

「ドルアーガの塔」主人公ギルのフィギュア、もしくはプラモデルを発売していただけませんか?できれば最強装備へ換装可能にしてくださると幸いです。

プレバン限定でもいいので宜しくお願いします🙇

174 420

唐突ですが
個人的好きなフィギュアメーカー並べときます。

ホビーマックスジャパン
ALTER
コトブキヤ
マックスファクトリー
WAVE
ユニオンクリエイティブ
ベルファイン
千値練
海洋堂
BANDAI
グッドスマイルカンパニー
ホットトイズ
プライム1スタジオ
メガハウス
ハズブロ
メディコムトイ
SIDESHOW

1 13

唐突ですが!実況者のTOP4でもあり、最俺のキヨさん「赤ジャージVer.」と、「黒TシャツVer.」描いてみました〜と言うか午前描き終えたのを投稿するの忘れてた(´>ω∂`)☆
お納めくだされ()絵の中での呼び捨てすみません、、ヾ(・ω・`;)ノ

0 1

初めてand唐突ですが自己紹介!!

・高校1年男子のラニメ、漫画好き!
・おおよそ90のアニメを視聴済
・ラノベ歴約半年
・ラノベ読了冊数70程

このアカウントは
・ラノベレビュー
・その他アニメに関する事
についてツイートします!

まだまだ若輩ですが、色々と発信してきますので!よろしくです!

15 105

唐突ですがみけさん宅【】ケセさんお借りしました!
以前にもお借りしましたがケセさんは本当に素敵なので何度描いても楽しいです…!

1 1

流留:唐突ですが😀
キャラクターで数字だけの名前のキャラクターで思い付くと…
・ロボット8ちゃん
・1000ちゃん(青い髪の女の子)
…他にも出てきそうですね😅
あ、因みに数字だけの名前ですので例として工藤新一みたいに名前の一部に数字と言うのは省きますよ😓

2 9

唐突ですが宣伝です。いろんな「あかん」そのときに。ぜひ…
『コンドウアキのあかんたぬきスタンプ』
https://t.co/KmFbDfcRLp

134 891

まったく唐突ですが私のイラスト担当のジャージ先生 絵が上手いからみんな見て

4 13


唐突ですが、ラクガキがあまりにも可愛かったので。☺️

0 4

KOTAROでございます。

唐突ですが、心に残る漫画ってございますか?

私は  なんですよね。

全ての伏線を回収し、ラストも胸熱な完璧な漫画でした♫

しかし、最近はこの漫画を知らない方も多いらしく、
自分もオジサンになったなぁと痛感しております(´・ω・`)

3 67

唐突ですが過去絵のハロウィン絵です。
https://t.co/S3vJEAbdqv

8 26

ということで唐突ですが、僕の成長過程を見て下さい。(1枚目の絵なんだよこの絵、腕折れてるて思いながら笑ってる←中々恥ずかしい)
でもこう見ると頑張ってるなと、よく諦めずに仕事ができるまで描き続けたなと。
6年前→3年前→1年前→現在

4 6

唐突ですが私はアナログ絵を撮る時はキャムスキャナーというアプリで撮っているのですが…最近なんか性能がイマイチなのでなんかいい写真撮るアプリ無いんですかね?

0 6

最近練習不足が著しいので唐突ですが極力自分の絵柄でポケモン151匹描くチャレンジします 
とりいそぎ001フシギダネ〜024アーボックまで(ギリギリピカチュウまで到達しなかった、、)
仕事に支障出ない程度にぼちぼちやります

3 54

気付けばメタルグレイモン右腕も奪われてて草。まぁメタルって言う割に機械要素少ないしな。徐々に機械に侵食されて自我がストームってか?やかましいわw

唐突ですが好きなデジカイラストは「究極のコネクション‼︎」です。

0 0

皆さんおはネナです!
早速ですが唐突ですが…今夜夕方くらいにお知らせがあります!いえい!
楽しみに震えて今日を過ごしていて下さいな!よろしくお願いいたします!

0 1

唐突ですが、自分スペクトルマンと聞くと条件反射のように思い出すのが地元(と言っても隣県の島根ですが)製粉メーカー南目のきな粉のCMソング。地元テレビ局の提供がその会社だったんですね。地方出身あるいは在住の方はその土地土地でそれぞれそんな思い出があるんじゃないでしょうか?

11 45

唐突ですが悪役令嬢の執事様 破滅フラグは俺が潰させていただきますの感想書きます。
購入したきっかけは某YouTubeのレビュー動画見て購入しました。
悪役令嬢のヒロインと主人公の執事のお互いに信頼し合っている関係性が良く、読んでてとても面白かったです。

1 1

【web再録】ヘタ再掲祭りと聞いて!2010年年末(2010…!?)に出した枢軸本(独伊中心)です 合同誌で、後半部分を担当したもので話が唐突ですが 日本さん家に芋兄弟とイ夕ちゃんが遊びに来たというお話でした ツリーで続きます 1/3

81 317