画質 高画質

対称定規使いたかっただけのらくがき 左肩の布は食べました

0 1

どこで使うんだ?🤣
コートインスペクション?
には足りないか…🤔
https://t.co/Ne1SdCJ93R

0 22

対象定規楽しい!

0 3

アイビスペイントとかで割と手軽に作ったりできるよ、円定規直線定規に文字も入れれるから絵がかけなくても融通が効く

0 1

CoCシナリオ || 1space
著:ちょっとまって屋様

―――――
PC:夛田 京介
PL:例外

KPC:堰木 衛
KP:定規
―――――
END 
私をPLで継続に連れて行って、になった

0 20

対称定規使ったやつだからあれだけどこのようなゆうきちゃんもいい感じな気がしてきた

0 4

live2d用にデカいキャンバス使いたくて重い腰を上げてクリスタ入れたけど慣れない…対称定規ってレイヤーごとに設定しないといけないのだろうか
進捗ダメです

0 16

そういえば年賀イラストのうさみみの絵のタイムラプスも撮ってあったので載せてみます。
和傘はクリスタの3D素材を使わせていただき、それを下敷きにして骨組みを放射線定規で描いて、という描き方をしてます。骨組みを束ねている糸は手描きです。

27 247

線対称定規を使ったrkgk

0 0

だいたいは描くのですけどよく隠れていきます。上手な人はバランスよく見せてるので本当すごいです。あと線がガタガタにならない人は手が定規なのかな。

0 1

正面顔が簡単に書けるようになる定規ツール使って試しに書いてみたら確かに便利なんだけど整合性がありすぎて機械的な怖さが出てしまった気がしたので、いっそ歪さを書き足して普通にキモくしようと頑張っていた 便利なんだけど自然に使いこなすにはなかなか慣れがいりそうな機能だなあ

1 4

そういや今回はトレスじゃないので珍しく立ち絵が貼れる(原寸) いうて服とかは対称定規使ってるけど

0 4

ほんとに気持ち内側にするのと私がよくやるのは瞳孔を内側に寄せるやり方!
全部内側寄せるとより目になるんだけど、瞳孔を内側に寄せると画面見てる自分たちと絵の目線が会いやすくなるからバランスがよく感じるよ🫰
大賞定規は対象だからこそ違和感が出やすいのかなって思う

0 12

古い順でアナログ。
全部カラーインクと三角定規で描いてる。

0 1

これは落書きだけどやっぱり対称定規楽しい!!!
今日これしかやってない笑

0 14

素体?を使ってたらやっぱりバランス取りやすいね!
前から知ってた対称定規使ったけど便利!
なんとなくアイビスの使い方わかってきた気がするから、もっと練習しよう!💪

0 4

一方、机や定規は、私の身の回りの道具が、40年近く現役可能である事を証明しています。

10万の机は、10万のPCより遥かに寿命が長い。

でも、その机で作業した成果物は、かなり多くが行方知れず。保管するのも大変で、時には廃棄すらします。

デジタルデータは22年前の落書きすら、すぐそこに😅

0 9

NOPE
いいえ結構、だが断る!!!

やっぱりジョーダンピール好きですね🎥

上を向いて歩いてたら大変なんですが、
コンパスも定規も📏
まあ、それはそれで置いといて、

Šamaš、有難うだけど飲み込むしかない、
鼠トリ用のネットかなんかみたいなブロブ。
くわばらクァバラ

落ちてる数字拾うか、

18 363