//=time() ?>
E2-2
基地ボス集中、道中対潜支援あり(決戦なし)
対空CIが不発するとしんどいのでCI要員を2人にして支援で潜水マスをカバー。キラなしだと事故ったけどキラ付けたらぬるいゲージだった。
E-3-2編成
あわてて作ったふんしんほー改二が役に立った
対空を摩耶に任せた関係でテンプレからは外れた構成になってます
@ohFQBpqxRrCgOGD #30MM雪原の殲滅戦 1T1P
「本来は対空砲だが・・・・・・ 対地向けでも使えなくはない」
# エアスクレイパー
ロング:威力4、射程3、コスト8、白兵×、離脱×
大型化1、軽量化1、複数1、連射2、対空4
FCS1、エースLv2消費! 7、8に対してエアスクレイパーで攻撃!
サムライスピリッツ始めるなら右京さんをおすすめします。
対空、暴れ、確反、崩し、置き、全部つばめで解決できます!はずすと死ぬリスクがありますが、まぁ些細なことでしょう!
「地対空ミサイルは苦手だけどね。古式不明機達は、地上にはいないんだろう?」
「仕事はしやすいし、ヒコーキ達はみんな素敵だし……ベッドは寝心地がいいし」
「この戦場は、僕にとって天国さ」
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す #デジモン
モノドラモン→ストライクドラモン→ギガドラモン→ムゲンドラモン
対空迎撃用のメガドラモンと異なり開発意図が不明のギガドラモンをムゲンドラモンのベースと解釈したルート
ストライクドラモンはギガドラモンとの指や頭部装甲の類似性から採用
「クラルテ式2段ジャンプ」
クラルテ式ジャンプ台、対空テーレリュウールの応用。
土塊を持った人をクラルテ式ジャンプ台で飛ばし、土塊からの対空テーレリュウールで2度目の空中ジャンプができる。
クラルテさんが乗せて飛んだ方が自由性&機動力が高い為ボツ。
おはようございます!今日は土曜日、後段作戦の詳細も少しづつ明らかになりましたね。輸送ゲージに対空(空襲かな)戦もありと。大発やドラム缶、対空CI可能な艦の準備も必須ですね。本日もよろしくお願いします!