新型コロナで崖っぷちになった
岩手の似顔絵屋さんの奮闘生活
その129

「楽しい」という感情の正体

1 12

これが、我らが岩手県宮古市です
素晴らしい

0 1

岩手県宮古市の魹ヶ埼灯台は
本州最東端の灯台です
🅿️から🐻に⚠️で🚶約1時間

4 14

「大谷まんじゅうくらい作って売ればいいのに」「まあね」

0 4

宮古市では、東北の方が宮古にオトクに泊まれる割引を、10/1㈭より実施するとのことです。

⏺みやこ宿泊割第2弾‼
https://t.co/7GVSuxV4wI

⚠詳しくはチラシをご覧下さい‼

旅行の際は、手洗いを忘れずに💙👏
プランもあり‼‼




6 15

岩手県にまつわる漫画が掲載されているいわてマガジン6号、本日発売です!!1話完結ものや読み切りも作品もあるので、6号だけでも楽しめます。岩手県内の書店、webショップからご購入いただけます。岩手出身や在住の方、岩手に旅行に行ってみたい方など、多くの方に手に取っていただきたいです。

13 24

🌙作品展のお知らせ🌙
11月15日(日)から12月13日(日)まで、岩手県花巻市なはんプラザ3F展示コーナーにて『三日月みこな展』を開催します💫花巻市にまつわる作品や岩手県内のお仕事イラスト他、今までに描いたイラストも展示予定です🍀お近くにいらした際には是非見に来てくださいね〜!

38 42

🎃ハロウィン妖怪イラストイベント🎃

クロネコくん✖︎座敷童子

岩手県を中心に伝わるいたずら好きの妖怪。
座敷童子が棲みつく家は栄えると言われ、守り神としても伝えられている。

4 102

猫が都道府県になるか描いてみました 無理やり感 毎日4県upします

0 1

岩手県九戸村の五人組スーパーファンクバンド「ザ・トリフターズ」!ビジュアル初公開!!!!!
オブチキさん以外のメンバーは流動的という今までに類をみないバンド形態www

新曲のミュージック・ビデオは10月15日頃YouTubeで公開いたします!!!
  

17 61

よんこま文化祭2020 https://t.co/VGG1HKVu6F
恋アスで参加いたします。スペースは「ん01」になります。新刊は地学部が岩手県南を旅するお話となります。表紙絵はあぬさん(https://t.co/B8skd1PrR2)に描いていただきました。

1 4

バ、バズったら宣伝していいっておばあちゃんが言ってた気がするから、岩手県遠野市にある中の人のお店に来てくれたら嬉しいな🥰 中の人はカラーセラピーとホシノギルドって名前のハンドメイドの委託販売店を経営してるよ✨ 小さなお店だけど気持ちを込めて作ってます🥰

10 31

よんこま文化祭2020新刊、ショップ委託が開始されましたー。題材は『恋する小惑星』で、地学部が岩手県南を旅する物語になります。
とらのあな様(https://t.co/1KGnYL4eP1
メロンブックス様(https://t.co/CfnoIxDg9r

13 27

【岩手県】 発達障害や不登校に寄り添う 盛岡で月1回無料相談会 https://t.co/LQKPeTEH75

0 5

📢岩手県酒造組合とコラボイベント。公式サイトオープン!
私が考案する岩手のオリジナル日本酒BOXとおつまみで楽しむオンラインイベントを開催します。BOXは限定200個。さらに先着100名様にノベルティの酒器をプレゼント。チケット販売開始は明日26日(土)の12時開始です😄https://t.co/fuHaIV7RnD

47 144

岩手県一関市の八丁館。遺構はよく残っていますが、ほとんどヤブ状態です。それでも大規模な横堀と堀切は分かります。職場でこの土地の出身の人がいたので、この城のことを知っているかどうか訪ねたのですが、まったく知らないと言われてしまいました(><)

4 97

よんこま文化祭2020 https://t.co/VGG1HKVu6F
さて次回は、「よんこま文化祭2020」参加となります。
新刊は恋アス紀行小説となります。地学部が、岩手県南部の天文、地質に関連した景勝、施設を巡る旅の物語となります。
表紙絵はあぬさん(https://t.co/DjyoPhiAWz)に描いていただきました。

0 0