画質 高画質

昔のイラストのビフォーアフター
足は下書きなしで適当に描き出しでした。

0 5

供養
黒インナー良いよね……!で描き出したけどわいにグリサイユ塗りは無理だった……

5 19

6号、モノトーンで描き出し。
色が無い分、絵具の表情づくりに意識が行く。

3 26

確保するだけして開いてなかった雑誌類開いて元気少し戻ったから描き出してみたけどゆちやまの描き方永遠に迷子( ᐛ)
あと兄組弟組でこの分かれ方すごく好き。LOVESICKチョイスする辺り好きしかないくんかさん

0 4

デジタルスケッチのはずが、途中から着色🙃
描き出しのスケッチが似てなくて酷い😅

4 108

wip
ずいぶん前に描き出して進んでない絵

1 14

その印象から『メトープ』(1915)や歌劇『ロジェ王』(1926)など多くの傑作が生まれました。 『神話』(1915)もその一つ。川の神から逃れ泉に変身するアレトゥーサ、水面に写った自身 に恋するナルシス、森の精の踊りや牧神パンの笛...細やかな音色表現で古代神話の場面を 描き出します。続

6 10


カラーラフ
大体頭に思ってることを描き出した。目は想像してるのとかなり近くなった(まだ納得してない!!)

3 27

途中で別の絵描き出したから今日はここまで🙂

1 2

240日目。
本日の笑顔は、アビスより、イオン。
最初は微笑む感じで描き出してたんですが、めいっぱい笑ってほしくなったので。
ルークにとっての、大切な友達ですよね。大好きです。

14 51


デジタルで絵を描き出して一年くらいになった
これからも可憐ちゃんを描いてゆく!

78 219

昨日唐突にノベルティ行けるかもしんねぇ!と思って
描き出して締め切り今日までなので滑り込み入稿した
(やればできるんだネ・・・)

5 177

風景の切り絵は、昔から切り絵の定番的な感じだし、やってる人多いから、今まで取り組んでこなかったジャンルです。

しかし、あえてスケッチのような線で描き出して切ることにより、街の喧騒を動きと捉えて、自身のコンセプトへ沿わしたのが、これらの作品シリーズです。

大阪の個展で展示します。

12 98

昨晩の卓の雑描き出し
TRPGやってるとよくある

0 3

「EVERYBODY vol.3」のイラストは、
EVERYBODYのメンバーであり、イラストレーター・アニメーターのみやうちまいさん(https://t.co/FBmZIp6vJS)が担当。
『偶然と想像』の心躍るシーンの数々を、やさしいタッチで描き出しています。
ぜひ本誌で確認してみてください。

0 1

平松先生😀遅ればせながらお誕生日おめでとうございます😀😀😀御身体に気をつけてまた名作を描き出して下さい🤗🤗🤗

0 2

🪞の恵
描き出したはいいけどまた少しずつになりそうだすー…

19 205

サーモンさんの「黒髪カーテン」が強烈でどうしても絵で描き出したくなりました…イラストハラスメント

0 5



7年前はまだ絵を描いてない(はず)

なので描き出した頃の筆ペン絵を出す。
小っ恥ずかしい(ノ∀`)

3 6

おめしすのFAを描きたくて絵をめちゃくちゃ練習していたことがある

←描き出したとき 骨格構造から勉強した3か月後→

13 51