//=time() ?>
素敵タグお借りします。15日目。
私は平日に新しい事やっちゃ駄目だと自覚しました。めちゃくちゃ時間掛かってギリギリだった。背景は素材です。
#蔵馬月
いきなり新しい事初めた職場と月曜のコンボはやっぱ辛い
そんなトキはけもフレのトキさんとアルパカを貼っておk…けもフレ3でカカポの実装まだー?
という訳でスイカとス烏賊を食べつつ昔のおもちゃ屋の棚を再現しようかなとテスト的にプラモを並べて調整したみた写真をば…やはりいいねぇこういうの
#私の心のお気に入り
素敵なタグ参加させていただきます
心と聞いて思いつく絵たち
新しい事への不安や希望とか、凄く悲しい時に見た曇り空と海の向こうに見える光とか…泣きたい気持ちで見た空の美しさとか…その時の自分の気持ちのイメージに従って思いを込めて描いた絵たち
おはよ〜☀◝(⁰▿⁰)◜と言っときながら
タイトル🎨独り静寂の夜
今までと違う雰囲気描いてみた
実は去年始めたての頃の描き方ベース
ノープラン&ノー資料で深夜の1時間1発描き
新しい事も大事だけど、時には思いっきり後ろに戻るのも悪くない☺️
急がば回れ?今日もふぁいと!お〜!🙌✨
#イラスト
2019/10/03 (27歳)
↓
2020/10/14 (28歳)
↓
2021/8/19 (29歳)
もうすぐ2年経過するので比較
大人になってから始めても成長できました!
『新しい事を初めたいけど年齢が…』と思ってる方の後押しになれば嬉しいです
#画力ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
#絵描きさんと繫がりたい
星詠ひなぎくさまに「収益もっと増やしたいでござる❗️」って素直な気持ちをぶつけて占っていただきました。
……どうやら新しい事をしてみないとダメなようでございます。
#星詠ひなぎく https://t.co/MInjazEZxv
コロナの影響で仕事が全滅した知り合いが、それでも出来ることをという事で新たに家事代行の事業を始めるというので、宣伝のためのマスコットキャラクターを描かせてもらいました。
新しい事に挑む人は逞しいです。
推しアニメ② μ's
学院の統廃合の危機から
9人の少女の行動がきっかけに
アイドルとして、
この学校を宣伝し、入学者を
増やそう!そんな想いから
μ'sが始まった。
明確にゴールを決める事
壁を見事に乗り越えた
思い切って新しい事に挑戦した
まさに集客を学ぶには
もってこいの作品だ。
#3ヶ月上達法
3巡目
全部グリザイユで描いてみたけど大変だった💦背景が特に。
目はグリザイユで描いた方が自分の中では気に入ったので、部分的に取り入れたいな。
新しい事を試せたけど、課題も沢山の絵。
背景、動物の描き方要研究🖌
推しアニメ② μ's
学院の統廃合の危機から
9人の少女の行動がきっかけに
アイドルとして、
この学校を宣伝し、入学者を
増やそう!そんな想いから
μ'sが始まった。
明確にゴールを決める事
壁を見事に乗り越えた
思い切って新しい事に挑戦した
まさに集客を学ぶには
もってこいの作品だ。
🌟9月のいいねRTリプ下さい🌟
🌟9月のいいねRTリプ下さい🌟
🌟9月のいいねRTリプ下さい🌟
まだ夏終わってないよね・・・?🥺
今月は新しい事に挑戦するために今色々準備中!
今日投稿した歌もそのうちの1つ!
9月の星川もよろしくううううううううううう✨
ラズメさんのところのお絵描き選手権でご紹介頂いた作品です。
いろいろと新しい事に挑戦出来た作品でした
#らまそい
#絵描きさんと繋がりたい
#ししらーと
#ホロライブ
#隠れ神絵師ですフォローしてください
アナログ中心。新しい事を始めたい。デジタルはお触り程度。
主に2つの垢でウロウロ
自堕落。
公@kobato4611
広場@hatoko643
本日のお絵描き(途中経過)
背景弄ったらドヤ感がましたうみさん😏
まだ下塗りなのに激美人🥰
新しい事にチャレンジしまくっててやり直しばかりで進まないけど楽しい🤭
遊んでないで続きを描こう🤪
#雲丹のお絵描き
今日は事務所の建て替え工事の日なんだー。
仕事の写真は保管してあるから、その中から少し見せておくねー。
「我が心 偽ることなく あるがまま」
新しい事務所の建設がいつ終わるかはまだわからないけど、どこの仕事も大切にしていきたいなー。
こっちでの仕事を応援してくれた皆、ありがとうねー。
#今月描いた絵を晒そう
やっぱり子どもの夏休み中はなかなか描く時間が取れなかったけど、今月も新しい事にチャレンジできて、楽しかったな🥰🥰❣️
また来月もどうぞよろしくお願いしまーす😆‼️
推しアニメ② μ's
学院の統廃合の危機から
9人の少女の行動がきっかけに
アイドルとして、
この学校を宣伝し、入学者を
増やそう!そんな想いから
μ'sが始まった。
明確にゴールを決める事
壁を見事に乗り越えた
思い切って新しい事に挑戦した
まさに集客を学ぶには
もってこいの作品だ。