ユナさんのお肌の艶がえちえちだぁ
鎖骨の良さがわかるよお
あとスッてうっすら入ってるのもね
あえて言わないけど( ˙-˙ )
(*´ノi`)・:∴・:∴・:∴・:∴

2 36

ぷるぷるの艶がある髪の毛を描きたいな、と思い始めた頃の絵です。

0 0

本日の過去絵は艶がから💕
前に晋作隊で「Dr.晋作企画」をしたときに描いた晋作さん&秋斉さん🤩
秋斉さんは私の独断と偏見で勝手に入れたので、完全なるおまけでした笑

5 17

アクセサリー作ろうとしてたんだけれども、丸カン小さいの足りなかったのでとりあえず真鍮線曲げるとこまで。メガネ留めはまだ慣れない。
でもガラスの方は透明度と艶がとても好みに出来たので自画自賛しとく!キラキラ✨

3 13

昔は髪の下地にオレンジ系も挟んでたんだけど(今は黄色と茶色オンリー)どやっぱオレンジいれるべきか?って悩むし昔の方が艶がうめえ〜っていうのが最近の悩み

0 0

「こうして歌っていれば、
まるで隣にいるみたいね」

---
あの日一緒に歌った歌を、再び。

にっかたん( )から貰ったデズィール整形!艶があって、小さいお口がとてもかわいい…!!ありがとう…!!

天使ガチャの被らずも、無事背景まで行けて嬉しい\( *>ω<*)/

1 33

双子のピンクイルカ人魚ちゃんは闘技場の審判と実況アナウンスだ。声は艶があり美しい音色としてその声は会場に響き渡る。実況に熱中すると稀に汚い言葉が出るがそれを聞くために闘技場に来る客もいる。地獄耳で騒がしい試合中でも自分の悪口は聞き逃さず試合後裏に呼び出しちぎって投げる。

341 1457

職人集団らしい新築祝いを頂きました。

輪島塗とアキュラホームの建築の共通点

1、堅牢
2、職人の丁寧な手仕事
3、継承できる
4、使うことで艶が増す

0 2


後程という割りに数日過ぎてしまった……けど、せっかく描いておいたので載せちゃう。
もし、秋斉さんが………どんな顔するんだろう……(*´ω`*)ウフフという妄想。
きっと誰も見ていないところで、困ったみたいな優しい顔してるんだろうなぁ。。という妄想。。

6 21

ヌメルゴンはこうなんていうか丸みと艶があるとうれしいなって!

21 112

黒猫さんになってきましたー
いやーそれにしても、アキーラと墨の組み合わせがとてもよくてお気に入りです
アキーラの発色と墨の艶がたまらない
地塗り=アキーラの銀
上塗り=墨+アキーラ

3 44

艶がバージョン
どっちもそらみつからなので主人公は琴子ちゃん。この翔太の回想シーンがせつなくてお気に入り…なのですが並べるとまた、この女の子が成長して好きになった人が自分じゃないっていう…さらにせつない。

0 9

数日で1lain
lainの本編セル画凄すぎる、、唇の艶が…。
「何処に居たって、人は、繋がっているのよ」
の何となく模写。
色を塗ってから線を引いてるので逆の作業フロー。

1 5

描けないなら作れば良いことに気づいた。金髪はプリンみたいな黄色系の可愛いのじゃなくて、銀色系の金属光沢に似た艶がある超サラサラ。いい感じのマントがなかったので羽にした。マントの裏地は靴下の赤と同色。ペンダントの中央部にルビーが付いてる。

1 2



秋斉×巴形薙刀

もはや誰感が否めないけれど、描いてて楽しかった(*´ω`*)

慶喜さんの静ちゃんと対です(*´ω`*)

3 18

アクリル絵の具で描いた絵の一部
花火と提灯とりんご飴
近くで塗っていると気が付かなかったけど、案外艶が出てアクリル好きだなって思いました

0 1

『ぷるぷる花音』
お疲れの時は艶がなくなりうとうとモードです。
よく夜更かしをしてます!

0 5

RT先追いかけちゃうんだけど、昨日のちょぎくん唇の艶がよい的なお言葉いただいてたのうれしかった( ;∀;)

0 6





一日一ちう

今日は、色を塗れないので、加工してみました。

0 17


“代表作”というのは大袈裟かもしれないけれど、特に反応していただいたものを。翔太くんは旧艶がワンドロでお題が「結城翔太」だった時に、慶喜さんはホンカドリでお題が「ミュシャ」だった時に描いたものです。残りの二枚は昨年の艶が七周年のお祝いに描いたものです。

5 22