//=time() ?>
彫刻科 夏期講習中盤!!
【新美ブログ】こんにちは!彫刻科講師の稲田です。夏期講習会も8月に入って盛り上がってきましたね!
https://t.co/7nMbLbOqdL
#新美 #彫刻科
8/13(日)、クロスアップにてKOF14対戦会&講習会を行います。この日は徒歩10分ぐらいの場所で闘神祭の予選もやっているので、大会時間を考慮して18時からの開催となりました。
大会終わりでも直接でもいいのでお越し下さいませー。
https://t.co/wd1Q7f3yT9
【新美 工芸 夏期講習会】
この夏、目指すべき自分を明確にする!
東京芸大工芸科合格のために必要なポイントを押さえた指導で、この夏に基礎から実践までを身につけよう。
#新美 #夏期講習
https://t.co/GJnbVMpV6L
【新美 夏期講習会】緻密な入試分析と分かり易い指導理論でどの美大入試にも強い新美日本画科です。個別の実技指導も行いますので、初心者も安心して受講することが可能です。
#新美 #夏期講習
https://t.co/RMV11PWLJm …
「効果を最大限に引き出すための工夫」
今回の「醍醐芳晴 水彩画講習会」は
デモンストレーションの前に
レクチャーを行う予定です。
描ける人が使っているモノの見方のコツを
分かりやすくレクチャーします・・・
続きはこちら
https://t.co/RaW2OhRd4X
「夢いろいろ世界のおりがみ展」作品の展示と講習
2017年6月6日(火)~11日(日)10時から17時
江東区文化センター 展示ロビー(江東区東陽4-11-3)
講習会:11時から、13時30分から、15時から【参加費:300円】
https://t.co/xJ4rGxOz7s
私もあげよー!密祭りじゃ!
秘められた過去
マシュマロの虜
冬組の永遠の尋ね人
「今日は何処で寝てるんだろう?」
御影密
p*京センセ
#0528京先生講習会
今日は地元でコットンパールの講習会をさせていただきました。時間が意外とギリギリでヒヤッとしましたが…早く完成した方のサポートもあり、なんとか皆様完成品を持って帰っていただけて良かったです。
茨城県はつくば市にて講習会
男性の先生がたくさんいらしたので、一緒にステージではじけて頂きました!みなさんノリがよくておかげで盛り上がりました(o^^o)
写真をみて頂くとわかりますが、みなさんの笑顔がまた素敵でした!ありがとうございました!
明日までは講習会で、5月27日から公認大会になります。
5月27日17時からで、参加賞は軍服咲夜に変わります。
軍服レミリアの参加賞は明日までですので、まだの方は是非。
明日の講習会も17時と聞いていたのですが…詳しくはサーパラショップ様へ。
眼福ユウコ先生の講習会の復習(((^-^)))
手数が多すぎてなんか汚ない!
もっと少ないタッチで描けるようにならねば!
今までよりは 色を冒険してみたよ(*゚-゚*)
先生ならここに緑や紫などをガツンと効果的に使われるんだろうなぁ…
次はがんばる!笑
4/26【当日のイベント情報】本日スタジオ1で18:00から「スタジオ利用者講習会」を行います。あと2人まで申し込みできます。
またゆうカフェで17:00から「officialアニメ」を行います。アニメが好きな人なら大歓迎。両方ともみなさんの参加お待ちしています。
part3
ドッグマッサージ講習会もちょっと参加。
去年のわんわんカーニバルの時もいたミーヤキャット発見。すごく懐っこくて福が居ても御構い無しで「撫でて〜💗」って甘えてくれてキュン死(∗•ω•∗)なでなで。