画質 高画質

10/14……昼14時、夜20時からバナイベ4日目!
ボカロ懐メロ縛り歌枠&サイリウム(青)2000個耐久配信!

2007年~2012年のボカロ曲しか歌っちゃいけないボカロ懐古厨には嬉しいかも?な歌枠!
そしてサイリウム(青)で二次元を埋めてほしい!という気持ちっ!
お歌好きな人っ!おいでっ!

1 2

もっと遡るとこういう絵が出てくる
2012年頃のやつ
立体感をよく分かってない時代の絵

5 17

たぶん変わってなくて一緒🤗
1枚目 2012年3月
2枚目 2019年4月
3枚目 2020年1月
4枚目 2022年10月←NEW

定期的にぬえちゃんで確かめてる🛸

3 7



2012年
2017年
2021年
2022年

すぐに絵柄迷走する

4 17

いつものやつ!
今もう一回描いたらさらに絵柄変わってるな〜💙❤️💜
2012年▶︎2018年

20 128


すごくない???10年でこうなります。(水彩画比較)
2012年→2022年

1 26



ジャンルがバラバラ過ぎて比較対象になってるか微妙過ぎるゥ~
それぞれ2012年、2016年、2020年、2022年となります。一番古いのはお絵描き掲示板時代のやつ(w
まさか10年以上経った今でも同じキャラクター達を愛し続けているとは思うまい、当時の自分よ……。

1 9


←2012年 2022年→

絵柄っていうか誰てめぇにならないように元のキャラに似せなきゃ似せなきゃって描くから自分の絵柄ってわからん

4 18


ゲームや漫画が大好きなカエル型育児ロボです。サークル「ないつお@おまじなラジオ」の主催で、2012年に初のサークル誌『TRPGおまじな大饗宴』を頒布しました。その後も『30分勇者』や『住めば都のオマジナ荘』など数々の作品を発表し続けています。仲良くしてください。

12 18

チェンソーマン見た後のゴルシ

ゴル × AC5 (2012年)

75 271

今月はよぉ……『ゆめくり』※1の記念すべき第1巻発売※2から10年だからよぉ……ガチでマジでッッッッソ!!!!※3

※1 三限氏の人生及びTwitter人生を変えた傑作。最高の漫画作品。
※2 2012年10月23日。和暦・西暦に次ぐ「ゆめくり暦」の元年。
※3 失神。

1 21

フィンランドのメロディック・デスメタル・マスター、INSOMNIUM の名盤5thアルバム『ONE FOR SORROW』は、今から11年前の2011年10月12日にリリースされました(日本盤は2012年1月25日)。https://t.co/CQ057CDoPD

15 51

1枚目が2012年、経過挟んで4枚目が2020年。
蓮花様(うちの子)の絵柄変わりすぎ問題。

1 2