こうですか!?

PFLS⇒PFSOZ
当初はPC付けるの面倒だったのと水彩はかわかん…ということでアナログでやってたりしました(?)
途中でipadを本格稼働させたのでデジタルしてる…

4 11

PF2 PFSOZ
あまり変わってないような💀

1 4


2019 PFLS → 2022 PFSOZ
初参加/ 人の描き方を模索したかった。
  ~MOH(昨年)までいろいろ試す。
今回/ 人の描き方あきらめました。
  描き難いを描くより大好きを描こう!
 もふもふ系大好き~ッ!! (枷が外れる音)
  ※2枚目はLSのギデオンさま!

2 3

TLの流れに…ちょっと乗れてないけど、便乗。今スキャナ使えないからスマホのカメラで失礼。……画力はともかくやってることは変わらないなぁw
(昔はケータイ写メで投稿してた)

PFW&K(2011)←→PFSOZ(2022)

1 1

【PFSOZ】夜こそ騒いでなんぼっしょ! | あさり https://t.co/PqssKckN1m
また夜中に投稿だ!!ジービィちゃんとラピスくんをお借りしました!!!

19 7

流れに若干乗り遅れてるかもだけど初ピクファンとの比較
2009(PF3)← →2022(PFSOZ)

色塗り以外進歩がない(ように自分では見える)
(年齢的に仕方ないが2009の時点で成長が止まっている)

0 2

 ピクファンキャラシ比較とな・・・
←初代PF4(2010年) 最新PFSOZ(2022年)→

0 0

←PFSR(2012) PFSOZ(2022)→
いい感じに描けるようにはなったよ✌︎(*'ω'*)✌︎

1 4

ブクマ数10とかだった企画初参加のPF3(2009)→何かのたがが外れたPFNW(2013)→全盛期のPFLS(2019)→最新のPFSOZ(2022)

3 2

PFSOZとPF2とPFSR 構図の取り方や見栄えのする技術はまあ身についている気がする

2 2

PF(2008)⇒PFSOZ(2022)
完全リメイク、今や一枚しか参加してないけど楽しいよねPF

3 8

キャラシ変遷

PFAOS▶️PFMOH▶️PFSOZ

0 3

PFSR(初)→PFSOZ(今)
頑張って人間キャラを描くことも
武器を描くことも
諦めた。

1 9

PFSR(2021)→PFSOZ(2022)
最初のPFキャラと今のキャラ貼る流れにのる
今回は原点回帰でタウルに。PFSRは閲覧もやりかたがわからなかったなあ……完走したのはPFFKだけです

4 11

PFLS(2019)→PFSOZ(2022)
ん………んん?…うん…変わ…?

5 8

ピクファン遍歴語るTLです??
PFSR(2012.4)≪≪ー≫≫PFSOZ(2022.10)

1 7