画質 高画質

国際会館から出町柳に抜ける宝が池公園の隣の八丁街道の狐坂に差し掛かったところを疾走する橋姫ちゃんです

トンネルを抜けてカーブに差し掛かると京都市内が見渡せるとてもよい道、これもまた京都なのだ

60 192

【国際宇宙ステーション】
今晩(4/6)19:20ごろ、日本全国で国際宇宙ステーション(ISS)を見ることができます(沖縄・北海道は高度低い)。地域によって見える方向は違いますが、特に大阪では19:17~19:22ごろにかけて、北西から南東へ、明るい星が頭の真上を横切るように動いて行きます。(江越)

37 67

国際落書き大賞は実施中✌('ω'✌ )
今日、ポーランド イラストレーターの作品をご紹介します:
Kotonohaさん: https://t.co/86YqhA04ci
✨完全に無料ですので是非ご参加ください!


0 15

新年度のバタバタが少しずつ日常になってきたのでまた頑張ります!
描きたかった国際子どもの本の日は大遅刻ですが、好きな動物さんを詰め込みました✨
是非とも囲まれたい…( •᷄⌓•᷅ )


3 21

*イベント出店のお知らせ*
・4/10(土)
神戸ハンドメイドマルシェ
ブース:B-55

・5/4(火)
アート&てづくりバザールin KOBE vol.10
ブース:T-06

どちらも会場は神戸国際展示場です。
✧\\ ٩(。θωθ。)و //✧

3 10

関西国際空港第1ターミナル吹き抜け通路に大型イラストパネル展示中です。→ https://t.co/JVZYckqH7D

関空では8人の漫画家がそれぞれ担当地域のイラストを制作展示しています。テーマは”生命と暮らし“。
五十嵐は京都・兵庫・鳥取の“山陰海岸”を描かせていただきました。

97 562

おはようございます
ハンガリーのアスカさんを描きました
白いプラグスーツが
世界中のコスプレーヤーに流行りつつありますね!




1 10

5月23日(日)
福岡県福岡市の福岡国際会議場での
「福岡コミックライブ18 春一番2021」内にて
「東方螺茶会 筑前の宴 第十二季」が開催されます。
(主催:スタジオYOU さま)
https://t.co/Trlge0evGO

0 0

プロジェクト・ムーンベース 月面基地スパイ大作戦 [DVD]
https://t.co/Us4uiVqOwA

時は宇宙時代。
自由連合国は月開発に着手した。
だがそれを阻む国際共産組織コミンテルンが
破壊活動を企む!
50年代の空想科学特撮映画

動画
https://t.co/hkctuF37HZ

0 0

こちらのマンガで紹介(?)しています
国際結婚手続き⑦
(1/3)
外国人と入籍するには
外国人が日本に帰化する必要がありますが
帰化してしまえばもはや国際結婚ではなくなりますね😆

ここで全部読めます
https://t.co/URGgW6R6YN

0 1

4/11、名古屋国際会議場にて開催される「名古屋コミティア」に出展します。
スペースはD-29「VANITAS VANITATUM」。
久々の名古屋コミティア、目立った新作はありませんが少しでもお楽しみいただければ幸いです!

ブログに詳細をまとめました。
https://t.co/fy2A5BzqI7

15 35

公式ガイドブックを参考に描きました✏️

これで、センバツの選手コンプリートです٩( 'ω' )و✨

春の大会も近づいてきていますね❗️
がんばってほしいです☺️
応援しています‼️


 




※似ていないのはご愛嬌😂

0 36

4月4日は【ピアノ調律の日】
1993年に国際ピアノ製造技師調律師協会がこの日をピアノ調律の日と定めた。調律では一般的に周波数440ヘルツのA音(ラの音)を基準として採用することから、AをApril(4月)、440を4月4日にあてはめた。ピアノ調律に対する理解を深めてもらうことが目的。

199 390