画質 高画質

【怪作戦ブログ更新】4/11(日)名古屋コミティア58参加します!: https://t.co/fFqWD7DcUO
11時より名古屋国際会議場ですが、リストバンドの事前購入をしていない場合、バンドの当日販売は12:30からです。#名古屋コミティア

5 6

【怪作戦ブログ更新】4/11(日)名古屋コミティア58参加します!: https://t.co/fFqWD7DcUO
11時より名古屋国際会議場ですが、リストバンドの事前購入をしていない場合、バンドの当日販売は12:30からです。

11 11

制作過程。🐦🌸
浮上していない間の自由時間にコツコツ描き進めてました😊🎨

国際孵化🍏は379個目まで終了!

1 2

【作品情報】
『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』4/17(土)より当館にて上映予定!

2017年にノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」を代表して国連や国政会議で被爆者としての体験を伝え続けてきた日本人女性サーロー節子の活動を追ったドキュメンタリー。

3 9

10年間越えの育児生活、読み聞かせた本は数知れず。絵本にかなり詳しくなりました。
我が家のお気に入りは、松岡達英さん、さとうわきこさんのばばばあちゃん、もりのへなそうる、あひるのバーバちゃんなどなど。
私が誰かに一冊プレゼントするとしたら林明子さんのこんとあき。

2 92

ELESA 🇯🇵🎸🎧🌠さんが#BIGOLIVEで配信してるよ!今すぐチェック: 国際こどもの本の日📙 https://t.co/Z09aJVefKt
https://t.co/2aIClN6pKl

1 14

今日は です。1966年(昭和41年)、国際児童図書評議会(IBBY)がデンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日である4月2日にちなんで制定しました。本が苦手な子もいますが、無理に読ませようとせず本に触れるきっかけ作りなど環境が大切なようです。

3 7

『先生!今日は何の日だっけ!』

4/2は『国際子どもの本の日』❗️

ということで今回はトリプルの読書タイムを描いてみました〜‼️😆



40 264

『チリメンモンスターのひみつ さぐれ! 海の生き物のくらし』(2016年)
全編のイラストを描いています。
https://t.co/FYIGixIPba

8 36