//=time() ?>
カラ一 キッス💗💗💗
「一松からキスしてほしい‼」って次男にせがまれて、めっちゃ照れながらキッスしようとする四男です💙💜
カラ一いぬちゃんも嬉しそう💞💞
「だから!ソーシャルディスタンス!」っていったあと、指輪はめたのバレちゃったあんちゃんと次男の攻防がとても好きなんです。攻守がコロコロ入れ替わるところとか、これまでの兄と弟の関係性が垣間見えるようで面白い
長男 ブラインドニブラ(左)
次男 シャッタースクレイパー(右)
に「クソ親父」と罵られ、「レシプロソーのせいで人生がダメになった三銃士」を持つ世界規模大迷惑爺さん(byフォロワーさん)ことレシプロソーです
エーデルシュタイン家は三人兄弟。俺様長男のアリステア兄さんは堅物の次男と険悪。実は思春期の時に身長を抜かれた上に体格も負けてしまい、地味にしっかりショックを受けている。だから喧嘩は絶対、意地でも弟には負けない。アルティさんには二人ともめっちゃ甘い。#創作 #DIA
【夢来鳥 颯良】むくどり そら。スターリーランドを設立した(株)夢来鳥エンターテインメントの次男坊…つまり御曹司。夢とか奇跡とか結構信じてる、温室育ち。自分もキャストになるときもあるらしい…?
『あなた方は御曹司です、金にモノを言わせてイタリアまでオペラを聴きに来ました。』に行くぞ!
@sousakuTL
そういえば次男の姿がコスプレ程度にしか変わっていないのは、シオンは彼の器を破壊しなかったからのと、蓋の役目を果たす自我が残っていたからです。完全にリセットされていたら、器も崩壊して、中の魂がどこかに飛び立つはずだった。
相変わらず3人の対比なんですけど、ラストの次男カノ待ちシーン、3人の緊張の仕方の「らしさ」がすごい好き。
ここのシーン、作中で一番3人の距離が近いけど全く違和感なく3人が存在して視線交わし合って緊張感を共有してるのすごすぎてもはや意味がわからない。やはり3人いるのでは…🤔
#30日うちの子語りチャレンジ
1Day
加茂圭二郎(28)
警視庁捜査一課警部補。年齢の割に、なのはエリートスタートだからです。
一族郎党全員警察官という、ガチガチの家系に生まれた次男のため、長男と違って放任主義で育った。一人で時間潰すのが得意で、ニチアサヒーロータイムは毎週録画。
フォローしてくれた全ての人にフォロー返します!!
1次2次男女問わず創作をしている者です。
若干アニメも描きます(画像二枚目)。
創作仲間&イラストのお仕事をくれる方は常時募集中です!
よろしくおねがいします!!
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい