//=time() ?>
塗ってる途中で顔のパーツの位置とか大きさとか違うなと思い修正
時間かけて検討するものの、描いた人にしかその差がわからないほど微差かもしれない。
鼻の位置や口の大きさ、目のバランスを調整した
←before after→
好きな惣菜発表ドラゴンをライブでやったらきんぴらごぼうのところで号泣する人が出てくるかもしれない〜みたいな話を妻としてたんだけど、もうそれボーボボで見たわ
マロありがとうございます!!
⚡️息子が一歳すぎくらいの頃にリコンしたのかな?という緩い設定です…💦
(あの絵は少しバブすぎたかもしれないですね…パジャマがロンパースだったら可愛いなと🤣)
いや、ほんと、幸せになって…
実際んとこなんでこんなウドラが好きなのかといえば
サーディオンが好きなのと感覚は似てるのかもしれない
「なんとなく好きになっちゃったやつ」なんですよね
きっかけはFAガールかもだけど
今となっちゃなんとなく好きなやつ。
前世かもしれない
(前作はGANMA!プレミアムにてお読みいただけます)
#GANMA #77億の災厄
https://t.co/2mRjf81ZlK
もっと絵を上手くなってお仕事に繋げられるようになりたい!芸術に対して貪欲になりたいね!人外ばかりかもしれない! #欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
続)白龍、イケメン化までの歩み
UVレジン(液体)を少し盛っては硬化してを果てしなく繰り返して肉付けして、時折削ったりしながら造形
液体より粘土とかの方が圧倒的に向いてる作業かもしれないけど、最初から疑いなくこの方法で、作品全部レジンで作る縛りを自らに課してきた
今までは再現性が無くなるのを恐れてきっちりしたブラシしか使ってなかったけど、余韻を感じさせられるアナログっぽい描き味が好きかもしれないので、今日から色々なブラシを試します。ブラシ責めを開始します。
昨日の絵、なんやかんやで500❤️超え。ありあとあす!
色々言われているけどカテジナは世界的に人気があるんだね。監督のキャラ設計が間違って無かったという事かな?
この作品以降優しいドラマが多くなっていく(表面上)のはVで膿(人の業)を出し切ったとも言えるのかもしれない…
改二になったら布を減らされてしまうかもしれない初月くん
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240403
ブルーベリー学園て男女同じデザインの制服だからあのスグリが着ているオーバーサイズのジャージももしかするとサイズアウトしたねーちゃんのお下がりなのかもしれないと思っている(未だに囚われている幻覚)