//=time() ?>
オリアさんと同じ「望月家に秘宝をもたらした存在」のうち後半3世代(通称「五組」)を描いておこうと思ったものの、「チーム名的に学パロとか楽しいんじゃない?」と考えていたら幼稚園パロになっていた五組の問題児たちです。オリアさん担任役とかどうですか(なすりつけ)
【キャラ紹介】鎌井デルフィ 通称鎌井くん。ドラード城に住むカマイルカの少年。刃物の扱いに長けており城の厨房でお手伝いをする。優しく礼儀正しいが何処からともなく包丁を大量に取り出してくるため舐めてかかると危険。ユフィンから一方的にライバル視されているのが悩み。
メーカーさんをお借りします!
目は見えるが緑色が灰色、現在黄色や黄緑といった物が段々とモノクロに見える障害(通称モノクロ病)にかかっているがハチャメチャに動く女の子です(19歳)
新規のフォロワーさんだったり色々知らない人に改めて説明
うちの子、オリフレのフェニックスとフェネクスです(通称不死鳥姉妹)
ちょっと明るい赤をしてるのがフェニックス。偉くて強い
ちょっと黒い感じなのがフェネクス。感情や表情の輝きがなく、無表情である。
今日の運筆
2012年ガラパゴスゾウガメの亜種ピンタゾウガメが絶滅。
最後の一頭とされたのは、通称‘Lonesome George’。
同種のカメは居なくとも寄生虫を食べてくれるフィンチとは仲良し。
一人ぼっちなんて呼ばれる動物にしてはいけないと思う。→RT 2013作
Unlonesome George 今年は陶像作ります。
今年も京都国際マンガ・アニメフェア、通称 #京まふ が開催されましたね!毎年、出展作品を眺めるだけでも楽しくなってきますよね。ところで今年も出展作品に『Angel Beats!』(中の人の青春)(ここで流れる『一番の宝物』)があったのが嬉しい…嬉しい…。
#AB
https://t.co/pM2EPgVYDk
happy birthday‼️
今日は私の最愛なる君嶋悠人くん、通称キミシマンのお誕生日です🎂🎉🎊これからもよろしく‼️
#ふるあん #りぼん #古屋先生は杏ちゃんのもの #君嶋悠人 #キミシマン
#新規フォロワーさん向けに過去作を上げてみる
繋がった人向けに出します(๑•̀ㅂ•́)و✧
等身が通常で、たまに気が向くとデフォ(私の通称はちびです)描きます(^^)
ロコ「私が手に持っている帽子は、都営(昭和末期まで)のものよ。このマークは、通称"亀の子マーク"とも呼ばれているの。でも一部の人には旭日旗に見えるらしいわね。特殊なフィルターでもかかっているのかしら」
#現在の主張
PCから移す際に画質落ちましたが見れない程ではないので…
好感度カンストソラリスです!通称童貞を殺すセーターを着せてみました!
良ければ見てやって下さいm(_ _)m
⚠せしてぃぶな内容が含まれております。見る方は作者の罪をどうかお見逃し下さい
#クリプトお絵描き
#男子高校生なりに描いてみた