画質 高画質

ゆるキャン△11巻 感想

"アニメ後のネタバレ注意"

鉄道好きにはたまらない場所なんだよ大井川は!なでしこ·リン·綾の三人旅。合流するまではお互い観光を満喫。にしてもなでしこ料理スキルがさらに上がりましたな。色んな吊り橋巡りしてたけどこういう旅もまたよいかもねぃ〜

1 5

第126話「夢を味わう仲間と迎えるは星を貪る邪悪」
https://t.co/RX6KD9gaLO

嗚呼、見よ!そして聞け!耳を塞いで瞼を閉じても、尚も這い寄り蝕む純邪の使徒を!其は星喰、銀河を彷徨う破滅の権化…数多の光を飲み込み貪る、虚無の深淵そのものなり。今、宇宙を賭けた戦いが始まる!

2 1

とてもぬりえ楽しかったので工程を…🧜‍♀️加工の鬼です。
1グレーで影をつけて2オーバーレイで色塗り(いつもは大体ここで終わる)3雰囲気つけたくて乗算4覚えたての加算発光を使いました!

2 13

マダミス:狂気山脈 登山家の鹿島さん。60〜70のジジイ。ご来光を見にファッション登山する奴ら舐めんなって多分思ってる。西穂高はやばいぞ

1 2

イライジャの後ろの円はアンドロイドのLED。神の後光をモチーフにしてる(アンドロイドの開発者「新しい種の神」)

柏木の後ろの円は龍が如くのタイトル背景、持ってるのは好物の冷麺

左近の周りにある雲はNARUTO一巻の表紙の雲

剣聖が少しぼやけ散っているのは、公式のオマージュ

0 2

【🦌#茶房シカの森 めもりーず③】
『鹿の森の御神木の秘密』
御神木と思われていた例のあれ、ラストナイトで切り株から水槽へと埋め込まれ🦌小鹿の願いと月の光を取り込み金玉へ🌕‼️さぁ本当の姿を取り戻せ‼️
月夜の伝説ここに蘇れッ‼️
   

8 96




9/18

瞳から
光を出すのが好きです。

理由はそれとなく
格好いいからです。
という建前の下
黒子のバスケという漫画を
愛読して以来
割と癖になっています。
要するにパクリです。
よく言えばオマージュ。

私なりの表現を
模索している最中です。

ぞーん。

0 0

おまけ。

クリア時に感じた「色んな光を見つけられると良いな」と言う想いを込めたキラキラ。
見方を変えると見えるキラキラ。

0 5

光を意識して頑張った絵達。
2枚別ジャンルだけど🙇‍♀️
最近全然絵が描けなすぎて…またこの子達の様な絵を描きたい。

0 11

良い朝を迎えるためには、まず太陽を浴びると良いです。外に出て、太陽の光を浴びながら体操するとより効果的。そして水を一杯飲む。腸内の活動を循環させてあげよう。体もスッキリします。極めつけに「今日も良い朝だ!」と声に出してみて。毎朝のルーティーンに最適ですよ。 https://t.co/9kMLzQf2GX

1 7

目に光を無くした
そっちの方がキャラに合うでしょ

0 19


全く、その通りである!
そして、候補者が消え、指導者を失った日本に、我らが金・正恩様が、降臨なされるのだ!!
金・正恩様のお力で、今の日本に、光をもたらすのである!!!

0 2

水が奏でる囁き。

実装前に超喜んだアクアメロウウォーターライトバブル、実際は水面の光が強すぎて水面の光を緩和する事に躍起になってました。泡は理想形なんだけど…まだまだ苦手な子です。頑張って仲良くなりたい。

0 23

いっぱい感想ありがとうございます😭😭
いつも励みになります…!
緑の閃光を放って駆け抜ける毛玉🤔
私は今美男子を描いている!!!っていう一心で書いてるからですかね😂お褒めいただき光栄です!今回は塗る時の筆をちょっと変えてみたりしたので好評のようで嬉しい😊

2 4



素敵タグお借りします。
光を感じることができるようなイラストを描いてます!

94 447

◾️備忘
[特にキャラクターの居る場所が決まってない時の色の塗り方]
服とか各物質が光を受けて、それ自体が光源になってると仮定し、近くにある物資同士が反射の影響を受けてるように塗ったら、線画と馴染ませられる。気がする!反射光を受けてる部分の線画色も同じく馴染ませるとなお良し。

0 0