画質 高画質

ブルアカのキャラを五十音で描いていけば最後には画力上がるんじゃね?6 アスナ(バニー)

線画2時間+修正1時間
塗り3時間程?
初めて鎖骨描きました、わからない
いくつか課題とやりたいこと見つかったのでとりあえず一旦停止

1 2

お疲れ様です✨

最後に鍋を囲んで夕食です🎅🍶🍲🦌❣️

みなさんも暖かくしてお過ごしください✨

本日もお付き合いいただき
ありがとうございましたっ!😊🙏✨


https://t.co/LJY3Jzd6KU

28 207

考えてみると最初の劇場は春菜だったし、わかるわもかなり初期の劇場がきっかけだし、ブルナポは最初と最後にいたんだなぁと。

0 1

エビちゃんがやってた日焼け止めCM風太夫
最後に画面側に容器を投げる感じのシーン

4 16

今年最後に、東京銀座で新作を展示させて頂きます。
テーマは「浮世絵」。

saf ART AWARDS -浮世絵- SIX
2022.12.17(土)~12.23(金) 10:30~20:30
Saf Gallery
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 5F
03-6206-4614
https://t.co/mbWHdy3cQv
contact.or.jp

0 3

配信来てくださってありがとうございました!
クリスマス衣装4つ描いてみたよ~
自分はなんだかんだ最後に描いた一番右が好きかな!
みんなもどれが好きか教えてね💛
https://t.co/PDwacpCIVY

7 24

恐らく今年最後に上げるであろうやつ達がやっと終わった。

0 3

おはーらび🐰☁

サムネの案件の納品は完了しました✨

🎄アイコンは今日から再開します✨‼
(日がないので今回ので最後になります)

今日も無理せず一日頑張りましょうね!



 

0 14

ロブライ育成完了しました…
とても素晴らしいシナリオで勝ちたいこの子を勝たせたいと思えました
最後に
ああ英雄は往く

0 1

gm.ohayo gozaimasu.
火打ち石を知らない人が見れば、なにをしているのか理解できないでしょう。
背中に火花を散らして、カチカチ山……? と子供の頃の私は思っていましたもの。
最後にこれを見たのは、ヤンキーの組長先生ドラマかもしれません。

https://t.co/hoDXtFdBRt

0 1

みつはなてんてーの絵チャほんと楽しかったです!!
最初ういろうしか無かったのに
中盤あたりから人が増えて
最後にはここまで賑やかになりました!!

1 9

鹿沼汐月〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私を最初に狂わせた男…お誕生日おめでとうごさいます…
もう最後にお会いしたのは1、いえ2年程前のことでしょうか
また色々と巻き込まれることも多いと思いますが、今年も良い1年になりますように


2 4

電算室が無事なDC版も好きですけど、音楽に関しては個人的には公開版が好みです♪
最後にヤマトカクテルを真田さんに振る舞う佐渡先生のイラスト貼っておきます。お付き合いくださった方、ありがとうございました!

2 10

配信お疲れ様〜見に来てくれた方ありがとうございました❣️❣️
そのつもりはなかったけどだいぶミニキャラ上達できた感🤔
年内最後になるかまだわかんないけど、なってしまっても僕からもみんなへの感謝の気持ちを伝えられた大満足の配信にできました💮
来年もくらげちゃんをよろしくね🌇🌙 https://t.co/yL8zZmoAzY

1 7

最後に実装された配布シーンというとユッズのSSR?

起用しているユーザーの数が多い選手なので、無償で手に入る向日葵持ちシーンを1つは提供する必要があると判断されたのかと。
以前なら、初期レアリティはSRかNだったと思う🤔

0 11

ブルアカのキャラを五十音で描いていけば最後には画力上がるんじゃね?5 アズサ

線画に3時間以上色塗りにもそれくらい
銃描くの難しいし色はもっと難しい

3 1

昔フォトショで書いた下手な絵をAIでどんどん変換していったら、最後にはイラストになりました…
AIすげぇ…( ˙ㅿ˙ )

0 1


色味の加工を取っ払った図。こっちのほうが可愛いかな…?書いてるときはこのくらいの色で塗ってるんですが、最後に暗い色のオーバーレイをかけちゃう変な癖が余計なのかな…わからぬ。
https://t.co/0zmvvZblDP

7 15


色々あった21時枠
ギフトに溺れるはろん
アバター撮影会
アップで守りたいこの笑顔
そして、最後にいおん3連投

1 5

教官先生をご用意しました!

影の描き方ですけど、教官先生の体を球体としてイメージするとつけやすいです!
私は色をバケツ塗りした後、フェードペンで肌色の影を塗り、最後に光が当たるところに肌色より明るい色をハードペンで入れてます🖊

影のレイヤーと光のレイヤーで分けるとやりやすいです

0 1