//=time() ?>
1枚目:PSO2で作ったキャラ
2枚目:3年前にPicrewでイラスト化したもの
3枚目:2枚目のイラストを元にSkebで描いていただいたもの
4枚目:うちの子を再現してみたVRCのアバター
いろいろあったなぁ~
(2/2)
最終章突入です!あと5.6話くらいで終わる予定です(予定)
束の間の幸せなひと時を過ごす、3年前の冷え田さんでした。
このあと徐々に暗雲垂れ込めはじめます…乞うご期待!
続きます(^o^)
自分全然絵上達せえへんなー
とおもってたけど
3年前と今とを見比べると
多少上達したんじゃないかと思う。
いや、思いたい。
途中まったく絵描いてなかったにしては!!上達したと!!!!
競馬の勝ち馬の種牡馬遍歴に思いを馳せていたら、私の絵のモデルさんもそれなりに遍歴がありました。一番最初に美術館で披露した馬の絵はウイニングチケット産駒の子がモデルさんでした。足元に小さなすみれの花を添えたその絵はもう13年前のもの。先日の個展DMの絵はエイシンフラッシュ産駒の子です。
コテキャちゃんこんなイメージを元に作られたらしいっす。過去の資料によると白い上着、レインコートだったらしいね!忘れてたけど()
さすがに3年前のやつは出せないので描き直したやつを……
業界の薄利多売が
3年前より酷くなってる。
原材料高騰でメーカーは
軒並み値上げ。
値上げに対応し
利益を確保できる大手はいいが
販売数の少ない小売店は
そもそもの仕入れ価格が高い。
下手すりゃ「仕入れ」価格が
大手の「販売」価格以上
なんてことも。
こんな中で
本当に生き残れるのか🙄