//=time() ?>
ダリルバルデくん、よく見たら背中についてるブースターっぽいの腕だー!!! 手首より奥切られたと思ったのに手首サーベル使ってると思ったら交換してる! なるほどな…手持ち武器に依存してるので腕を多めに積んでおいたのか…(この背部図見ると盾保持アームも前腕っぽいのでこれも予備腕か)
@pktorisick なるほどなるほど、私もそんな感じでやってるなと。(アイビスとかで)
同感ですね♪時折うちの子たちは文章でも出てきてますw
そうそう、だいぶ以前に描いていただいたカオルちゃんのイラストは今でも大事にしてますぜ!
CoC「笛を吹けばまだらの」
KP:山
PL:宙里さん(越本士門)
完走しました!
とても冷静な脳筋さんがいらっしゃってKPが「なるほどな……?」と裏で考えておりました。この人だからこうなるのかと納得でした。とても楽しいもの見させていただきました、ありがとうございました!
なるほどな視点。
若いではなく、
初めての道だから、
と言う事なのかな。
Aiなりナビなりが
道や周囲の状況、
運転手の健康状態も
チェックしてくれたら、
良いだろうなーと思いました。
昔の特撮にあった、
スパコンやサポートドロイド。
そんな感じの車漫画の1ページ。
車会社さん、頑張って! https://t.co/rECaeyGWj8
昆虫人間、SF風味続き
jumping spider
これ目はわりとわかるとして、胸のとこに房飾りがついてるのってハエトリグモの触肢に毛が生えてるのを翻案してるんだとするとわりと「なるほどなぁ」って納得した
自分から出てこないような発想が見られるのはAIお絵描きの醍醐味ではある
#stablediffusion
信頼できる絵描きから「普通に描くのとトレース交互にやった方がいい、描き方分かんない部分をトレースで確認できる」との助言を頂いたので同じ構図の文香さんをトレース
なるほどなるほど…
前にstable diffusionに作ってもらった、たばこの似合うゆかりさん(1枚目)を元に、novelaiちゃんに書いてもらう(2枚目)
なるほどなー
@MasaHI521 朱音「なるほどなるほど~」 ※イラストは #NovelAIAIDiffusion に描いてもらったもの。
バックヤードの科博の回大変おもろかった。ティラノサウルスの骨格標本の立ち方が昔はゴジラっぽかったけど研究が進んで体が地面と水平になったと知ってなるほどなと思ったし「もうこれほぼアンジャナフの化石では?」と1人で盛り上がった。科博に行くとアンジャナフに会える。
"背景描きかた漫画"(沼原望 著)を28%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/soeAZYVlbE
途中まで読んでなるほどな気持ちで残りあとで…