//=time() ?>
少女の器を借り、喜びや不安、安らぎなどの感情のゆらぎ、温度を透明水彩で表現したいと制作しています。
ひととひとの間にある、目に見えないものに触れてみたくて色と、線と、ことばと遊ぶ。
誰かの一呼吸分になれたらと願って。
@Lupopo_cafe ꪔ̤̮ ⸝⋆
鉄鍋のジャン 06 (エムエフコミックス フラッパーシリーズ)(西条 真二, おやま けいこ 著)https://t.co/hF3DPcsYnw
ほんと可愛さの塊だよ湯水スグル。途中からちょっとジャンと友達みたくなってくるし。
晴香「あすか~お誕生日おめでとう。今日の帰り、ラーメンご試走したるわ」
あす「お~きに。せやけど、うち葵はんみたく麗しくいたいから遠慮するわ~」
葵「😠」
葵「おん、今何ていいはった、あすかはん?風当たりに表いこか」
香織「はははっ……。」
#田中あすか生誕2023
1月インテで本を出してみたく部数アンケの協力いただけると嬉しいです!B5 p28 500円(会場価格)予定です
https://t.co/gSZJFHZwYY
22歳と9歳の師弟がごちゃごちゃしているだけの全年齢話で今回は前半のみの発行になります💦後半は3月頃予定してます
後半でもエッチしません😱
描きかけですがサンプル
ここまで1ミリも休憩せず狂ったようにユートン増やしてた_(:3」∠)_
1枚にいっぱいキャラ描くやつやってみたくて丁寧寄りの落書きで進めてるんだけど、単純な絵の上手さ以外の能力問われまくっててこういうの普通に描ける人すっげえわってなってる
何処を向いても絶望しかなくて、それでもなんとか僅かな希望が感じられる(でもその希望は喜びだとかじゃないどちらかと言えばやるせない)世界を描いてみたくて、でも全然描けなくて悩んで、やっとの思いで描いたのがこちらでございます。
レラちゃんが精霊獣騎になると急に守備力下がる謎
無双のエディットでレラちゃん(仮)を作成し防御力めちゃんこ高くして馬術スカスカにしとけば馬上では紙耐久という感じにでき・・・るけど攻撃力まで下がる違和感
昔みたくもっと分かれてればね(弓術も弓攻撃弓防御分かれてたしね)
鉄鍋のジャン 01 (エムエフコミックス フラッパーシリーズ)"(西条 真二, おやま けいこ 著)https://t.co/mJk2Fhrzpf
ジャンと小此木が仲良くなるくだり、その直後の普通の高校生みたく話してるジャンも超いいんだよ。
脳汁垂らしながらまじめにフワフワしたの描いてる反動が…が
自分しか楽しくないが描かずにはいられないんだというのと伝える努力だけは最後まで惜しみたくないなというのが交錯して
原作絡むと狂う、私が
メカミリ同人誌、とりわけ飛行機ばかり描いていますが、1950~60年代の丸みを帯びたメカはすべて大好き。
『昭和42年の乗り物図鑑』とかテーマを決めて絵本風のイラスト集とか作ってみたくもあります。つか人生何があるか分からないから取り掛かるべきか。