//=time() ?>
ヱん魔/カノヨ街―肆番地の鳥居
ウワァコストコスト!!手足が見えない上半身だけでも嫌になる。
動かしてて楽しいキャラでした!!またどこか行けたらみんなと遊びたい。出目は安定していた。
帳(とばり)
カノヨ街(HO4:肆番地の鳥居)
柔らかな銀の耳、九尾、朱色の瞳。でかい。
PLが気負いすぎてキャラが迷子でしたが、本来は飄々とした男です。
自身を神様と嘯いてふらふらしている自由人。
「仕事? 神社を守ることかな。知らんけど」
「イケメンだから何でもできちゃうんだよな~♪」
#立ち絵で振り返る2021
1)初のデジ絵。そもそも子どもの頃ぶりのおえかきでめちゃくちゃ!
2)カノヨ街は10h超え
3)細かい描き込みしたアリテレ。かーりーとの合わせ絵
4)通過中のソプスク!いまは4hちょっとでこれくらい
今後もたのしくるおえかきする!
立ち絵まとめ➜https://t.co/0vdDK9RdMy
カノヨ街に持っていったオリキャラの夜近狼狽(やぢかうろた)くんです!
ドット絵でTRPG用の立ち絵を作る技術を身につけてしまったので、なんとしてもショタを描きたかった...
けも耳ショタはいいぞ...☺️
TRPG(CoC6th)『カノヨ街』
KP:37月さん、HO1:無糖かなめさん、HO2:がめまる、HO3:肉肉しいさん、HO4:たりむさん
無事全生還しました!
人狼少年ロールができてとっても楽しかったです!
ご一緒していただいた皆さんどうもありがとうございました〜!🥳✨
カノヨ街 HO鳥居
斎垣(いみがき)
デザインベースは蚕餓
斎垣は神社の敷地をぐるりと囲む石の境界線のこと。
二本線の赤い刺青は罪人の意、顔面の札の模様は太極図(又は陰陽魚ともいう)