//=time() ?>
ついでにクリスタの自動彩色やってみました画像
①線画
②自動彩色
③ヒント塗り
④ヒント参考で彩色
…なんか自動彩色が超マダラ…他の人の見ると結構よさげなのに。
でも、服とか何色か決めてなかったので参考にしました。白はアレなので茶系にしたけど
クリスタの自動彩色やってみましたー!
線画→自動彩色→ヒント画像→ヒント画像を使って彩色の順です。
やっぱりヒント画像で色を指定しないと色が😅
ざっくり色をつければ、なんとなーくボヤーとぼかして塗ってくれるってところでしょうか。
さて今日はちょっといつもの本題から外れて、初めてクリスタの自動彩色機能とやらで遊んでみた。思ったより嫌いじゃない色合いになったけど、元絵のせいもあり色々酷いwついでに愛犬も彩色したけど謎の色合いwどうやらピンクとイエローが多用されてる様に感じるけど、私のとこだけの仕様なんだろうかー
息抜きにクリスタの自動彩色を初めてお試し!ちょっと加筆するだけでいつもと違う感じになって楽しい!そして日付け変わったら俺たち乙女ゲー★ボーイズ最新話更新されます☺️更新されたらまたお知らせさせていただきます〜
漫画家さんのAI着色記事は興味深くて面白いなー。クリスタの自動彩色は試したことないけど、style2paints V4(現在停止中)はこんな感じで肌の陰影も付けてくれるので、今後さらに漫画家さんの作業サポートになりそうな気がしてる٩(ˊᗜˋ*)و
「HUGっと!プリキュア」の「キュアエール」を描いています。まだ塗り終わってはいません。1枚目はクリスタの自動彩色、2枚目はそれに下塗りを表示したもの、3枚目は下塗りのみのもの、4枚目は3枚目+加工。(※4枚とも肌と瞳は自分で塗っています)……私が塗るよりもよっぽど完成度が高いのです。