ナチマヤ本も載せとこうかな これも2年前のC97で本文24ページです(1/2)

13 42

メイドインアビスを見たよ(◕ᴥ◕)
何でだかわからないけど、グロ系だと思ってました。ゆるふわ可愛いナナチ系でした(*´∀`*)
冒険楽しそうで、最後の方泣けて、良きでした!
ほぼ戻ってこれないのに送り出せる心理は良くわからないけど、アニメだからね|ョд・)

0 6

服に関しては結構考え直したりしたけどな。ナチとかこうなったしな()

1 2

八日目 メイドインアビス バナナ食べるナナチ
20分バージョンとザックリ色塗りもしてみた。

1 5

樋口円香普通に描きたいがアルゲマイネSS制服で描きたい欲が...(ナチしかないやんけ)そもそも1番有名であろう黒服SS描いたことねぇや

0 3

ナナチレッサーパンダ可愛かったね🥰

🐰
んな〜尻尾がしましまでもふもふとんな🥰

そうだね〜…
⁉︎なっナナチ尻尾が!!

🐰
んな!しっぽが重いんな…

??でも何か甘い匂いが…

🐰
んな〜食べるな〜!

ってコレはレッサパンダドッグだよナナチ😆

🐰
んな!勘違いしちゃったんな😆

2 18

言語や視覚じゃなくて感覚的なものですね。
ワンダーです、ワンダーですよナナチ

0 4

素朴な正義感から真実の追究を始めた主人公の父も親友も恋人の父親もナチだったことが分かり、大義を見失い悩む。自らの罪を自らの手で裁こうとしたドイツ人は偉い。某国は戦勝国による不当な裁判と批判はしたが、何もせず忘れ、無かったことにした。壁に貼られた写真のひとつに今度やる役の顔を見る

2 6

若い頃っていうか若々しく見える第一次二次世界大戦くらいの時のジェトファさん
紆余曲折あってナチに居たときにシモンズさんのお父さんであるビルシモンズさんに出会う
この時のビークルはP-38ライトニングその前まではビーストにでてきたアクサロンっぽいサイバトロンジェットだった
杖もついてない

9 24

ロッセリーニ『ローマで夜だった』。第二次大戦中のローマ。尼僧姿で闇物資を商うヒロインが取引上の理由で匿う事になった英米露3ヶ国の脱出兵。恋人の反ナチ活動家共々芽生える国を越えた人道愛。ナチス追跡と陰謀溢れる息をもつかせぬ作劇に通底する冷徹なリアリズム。戦争の悲劇がここにもまた…

1 5

【病愛】GMみすぅさん、PLナチさん、みつぇと一緒に デュエルッッッ!!!!!!!!もう正気度ないんだよなイニシアチブがよ ☚まりのPC2 コズミックインフレーションPC3俺☛

2 13