7人目のどるちぇふれんずが
やってきたよ~!✨


しろくまくんは、小さな
シロクマの男の子🌼*・

涼しいどるちぇの街へ
家族と引越してきたんだ。
まだ小さくて「ふぁ」しか
しゃべれないの🤭

仲良くしてあげてね💖

5 52

ホッキョクグマが絶滅の危機と聞いてどうしても直接観察に行きたいアドニス

6 35

【白熊屋雑貨店】
チロップさまにてお買い上げいただきました皆様本当にありがとうございます。

残すところイベントもあと2日の開催です。あっという間です。。

残り期間もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

6 16

2100年までにホッキョクグマが絶滅危機とあったけど 逆にその頃どれだけの生物が残ってるのだろ。みんな月や火星でニューライフ送ってるのかな🌛

0 5

新しい絵文字として、新しい動物たち ( 可愛いバイソン、熱心なビーバー、愛が欲しいホッキョクグマなど ) も追加されます。

0 4

# フォロワーさんを獣人化する
自分の事をヤギ族だと思い込んでるチーター、好物は山羊肉
アザラシと仲良しなマイペースホッキョクグマ
クールになりたい仕事人アルマジロトカゲ
色んな情報や人を知っている明るいキタリス
獣人化というかキャラ化やん

0 10

⭐️みどころ⭐️

「北極と南極の「へぇ〜」くらべてわかる地球のこと」学研プラス

北極の代表ホッキョクグマくんと、南極の の代表アデリーペンギンちゃんが、著作の中山記者といっしょに極地のひみつを教えます。北極・南極のすばらしさにふれながら、地球の今と未来を考えるきっかけにしよう。

1 2



ランドシア作『事を図るは人、成否を決するは神』

19世紀中、英国では北極探検が盛んに行われていました。
そんな中「ホッキョクグマは人を襲うこともある」と!
探検家が行方不明になる出来事と相まって、
こんな恐ろしいイメージができあがったよう。

0 5