画質 高画質

それソ連!


16日目!?ですう 
今回のやったらキリないね
パキパキスタン でんでんマーク 乗るノルウェー 浮くウクライナ 心身がポール プロいプロイセン

0 2

【創作/世界史】旅する皇帝ヨーゼフ2世キャラデザ初稿。万年反抗期かつ行動力の化身。この兄がポーランドシェアリングに参加した時、フランスに嫁いだ妹(マリー)は身の危険を感じたそう。後年マリーとルイ16の仲を取り持ち、カウンセリングヒーローとしての属性も備えている。(寝言)

1 7

★2軽駆逐戦車のTKSちゃん!可愛いー!
ポーランドは白薔薇陣営だねそうだね
白刃戦これ絶対元ネタあるでしょww
https://t.co/lEIWjn8X9G

20 50

3月16日(水)【刻暦】
1910年、農芸化学者である鈴木梅太郎が「オリザニン」という栄養素を発見、これが後に「ビタミンB1」として定着したんだ!...名前は同時期に同じ発見をしたポーランドのカシミール・フンクのものが定着してしまった!まぁ、仕方ないね🥜

0 7


いつものイスイラ
「ラリー!!!(煽りの爆撃)」

0 1

こん時の私のポーランドヤバい可愛すぎ😍💦

0 2

ホワイトデーはキャンディやマシュマロ、ホワイトチョコなどを贈る日ってWikipediaに書いてあったので描いた。
そういう訳で誰か受け取ってください。

2 8

あ!

ちょうどいい

今週仕事のため、ポーランドにいく

だからこの朝SS直接今週メンテナンスSSになった

(本来今週メンテナンスSSパス予定

0 22

3国シリーズ


13日目ぇ!昨日できなかったけど最後まで続けるぜ!!

1 10

改めてこのように見ると、ポーランドとウクライナがロシア連邦と西側諸国の間に用意された巨大な堤防のような存在である事が理解できます。確かにウクライナの西側諸国寄りは、ロシアにとっては脅威になります。またウクライナはロシアはロシアの兄貴的な立ち位置でもあります。

8 20

マーク狩り
# ポーランドボール
12日目です...
ヨーロッパの中でバルカンと小国を除くとこの2国だけ複雑な国旗なはず

0 1

本日3月12日はモーリシャスの独立記念日らしいので
右にいるのはドードーです。

0 5

サウジアラビアとグリーンランドの面積は大して変わらないのですが、メルカトル図法だと大きさが全く違って見えます。

1 10

西のアメリカ(東アジア)


11日目ですます
アメリカからしても中国が太平洋に出てくるの嫌なんでしょう

1 4

ローマ、西ローマ、東ローマ

0 13

Dr.オーストライヒの精神病院
診察室

0 3