//=time() ?>
AKの一体型固定ストックの創作案
電動はモーターの関係で少し形が違う。
実際に@aohatecustom さんとか職人さんだと作れてしまうんでしょうか...
#サバゲーマーさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #芸術同盟
RC化するにあたり、機材位置の設定中。CADのおかげで重さや重心位置も出せるんで、大体の様子は掴めた。バッテリーとモーター2個を含めた船体重量が856g。CADで喫水線下容積が970g分なのでちょうど鵜来型の100万分の1となった。受信機やアンプ等と手すりなど付けたら喫水をややオーバーか?w
トリシティ動画が本日のみ公開で嬉しい。
これに合わせてYAMAHAさんがモーターショーでしていたキャンプ仕様オプションを出してくれたらもっと嬉しい。
だけどリンちゃんとなでしこがタンデムでトリシティに乗ってくれたら尊くてもう何もいらない。
スーパーホシノ
「これでモーター回せたらいいのになあ」
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200428
#創作同盟 #絵描きの輪 #robot
#絵描きさんと繋がりたい #ロボット #メカ
#illustrations #robot #comic #絵描き人
ロボットは関節が多いほど機姿勢制御で解くべき方程式が複雑になって演算できなります。一番いいのは直動モーターであり、単にネジ軸をまわすだけで動作させることができます。
#トランスフォーマー
いつかモーターマスターがリメイクされるなら、荷台のコンテナを牽引したトレーラートラックに変形。トラックキャブが脚部になり、特徴的な箱の中に箱頭が入っている頭部。玩具オリジナルの基地モードにもなるのが欲しい。
#ごくそつくんロボを作りたい
モーターの組付け終わった。あと、配線通す穴と、ふた側の穴開けと、上半身と下半身の組付けが終わればとりあえず印刷できる?
ねじ止めする必要があるところはちゃんとドライバーとか刺さるかチェックしないといけない