画質 高画質

ヒックマンの傑作「ハウス・オブ・X / パワーズ・オブ・X」に続くX-MEN一巻Kindle版get。このシリーズは絶対全部買う

0 0


全十一巻ありがとうございました。

9 76

一巻は完売してしまいましたが
二巻はあと少し・・・!

https://t.co/hElYBnx5FM

7 24

ビーム本誌では「繭、纏う」最終回迎えました!本誌で読んでいただいた方ありがとうございます😭元は一巻だけ企画だったのですが6巻まで続けられたのは読んで下さった読者の方々のお陰です。
え?物足りない?

( ^ω^)
⊃書き下ろし24ページ⊂

「繭、纏う」5、6巻同時発売1月12日だよ。

253 836

「悪魔はゆりかごを唄う」一巻、
書店によってはもう並んでいるところがあるようです。びっくり!
21時にまた宣伝しますがよろしくお願いします!

表紙!

54 194

特に印象に残っている『ちはやふる』の装丁/その⑩ やはりいちばん思い出深いのは第一巻です。真ん中に縦組みでロゴを置いた瞬間からこのレイアウトは変えないと決めました。40巻の特装版を除きそれを15年貫けたのは周りの皆さまのご理解ゆえ。ありがとうございました。

34 258

あともういっこ。『イフリータ』は「一回くらいは紙の本作りたい!」ありきで始めた物語なので2冊分の表紙があります。一巻の表紙はnolaノベルさんのカバー画像ですが二巻の表紙はこれ。こいつがミカロ。(イラストは友人に依頼したもの)

0 0

【お供】サニー・レイン【ペット】
掌サイズの人語を話せるカエルの男の子。プリプリおちりとふわふわの顎髭が特徴。晴れの日はヒトの首を一巻きする位の龍に変身できます!(隈取と眼の色間違えた💦)性格は温和で天真爛漫🎶

0 10

11月異世界ファンタジー風表紙サンプル
これは一巻で、まだ2人には距離があって、2、3巻でだんだん距離が詰まってきて早よ結婚して!!ってなっていくイメージで描きました。(`・ω・´)キリッ
こちらもご厚意でお話書いていただけることになり😭幸せ〜ってなっています!!!お楽しみに!

2 16

『キラキラとギラギラ』(嵐田佐和子)の第一話をお送りしました。

この、“画風差の恋”の行く末は、発売中のコミックス第一巻にて!

1841 9160

かずマギ 依頼絵
牧カオル
単行本一巻とらのあな特典小冊子表紙のカオル。サッカーワールドカップに因んでサッカー魔法少女との依頼でした!

54 106

15年前に作った『ちはやふる』第一巻。イラスト全体にピンクを乗算したり、顔のど真ん中にロゴを置いたり、鼻と唇の位置を微妙に動かしたり(帯にかかってしまい文字が見えにくくなるためやむを得ず)と、いくつものタブーに挑戦した。

78 495

🏀B-TRASH
最新話更新しました。最新十巻が12月22日配信予定です。いよいよ十巻まできたよ!ちなみに最新話は十一巻の巻末。

最新話「第151話」毎週火曜日更新
https://t.co/Lsr077v9KG

13 13

【募集】
みなさんこんにちは!
来年の1月に、紅月の契の第一巻を発売予定です🎉
つきましては、✨寄稿✨をしてくださる方を🌸2名🌸探しています!
今年度中にモノクロイラストで書いてくださる方、いらっしゃいませんか?
DMにてご連絡お待ちしております🙇
ホントに…よろしくお願いします…

5 18

『王妃様が男だと気づいた私が、全力で隠蔽工作させていただきます!』(コミック:桂 実/原作:梨沙/キャラクター原案:まろ)第一巻発売中です。
野性的で包容力のある王様とツンデレな王妃様に溺愛される侍女のお話です★(だいたい合ってる説明)

3 8

青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない 読了

この一巻に関しては終始泣いてました。青ブタからしか得られないものがあるんですよね

翔子さんがほんとにすごい。翔子さん目線の物語は咲太以上に波瀾万丈で、咲太の中の翔子さん以上に、翔子さんの中の咲太は大きい存在なんだろうなと感じました😌

12 47

ゲッサン1月号にも作画させていただいている『シェアハウス・ナイル』掲載してます😆🎶
今月絵が描けなかった🥲のでトビラ絵を〜😄
そして1/12(木)に一巻も発売予定です〜!よろしくね😄🎶

20 109

https://t.co/VtN2s9hPCJ : やぎさわ景一 https://t.co/dfD8b9tb4c より Kindle版「ロボこみ」一巻意外と、「突攻!メイドサンダー」三巻を除く拙作単行本がポイント40%期間限定キャンペーン中、だそうです。明日いっぱいまで?

1 2

ハレハレハレルヤ!旧校舎の一室を占拠した園芸部女子高生の秘密基地四コマ。四人だけの秘密として高校生が秘密基地所持は何処か特別感がある。部活ものというより園芸部そのものが旧校舎でまったりしている様を見守る日常系。一巻内で絵がどんどん上達されて色遣いが上手い。#きららアレコレ

0 1