//=time() ?>
『反るぐらい真っ直ぐ』
100話です!
イラストは上の子が書いてくれた縁美ちゃんです。
とてもいい絵だと思います。
応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます!😊🎵💖
https://t.co/eDVldTDXoZ
@ojikanoooo
かのちゃん!!お誕生日おめでとう〜ございます!🎉🎊🌈🌟おめでとう!!毎日頑張っているかのちゃんを陰ながら応援しています!☺️素敵な一年過ごせますように〜❣️
(追伸 一応上の子がはねしちくんで下の子がはねろくくんです…伝わりにくくてsorry...)
おはようございます💁🏼♀️🧹
なんと今日はお誕生日です🙈❤️
5歳上の子が毎日、指折り楽しみにしてくれてました😊
そしてついにアイコンを正式変更しました❣️アラフォの私を5割増しで描いていただき、心機一転、新アイコンとなりました😊💕これからもよろしくお願いします☺️🙏
#おは戦20729js🌊
AP-X-017-B:現地デカール仕様 描きました!
引用元の左上の子です!
若干…というよりだいぶアレンジが入ってしまいました…。
自分では考えつかない形状が描けて勉強になりました… https://t.co/M8t5ZR7nDI
日付け変わって今日。仕事なのにこどもの体調で休んでいての再度出勤日ってプレッシャー。それでも真面目だから仕事に行く。行けばどうにか、なる。する。私が仕事辞めたら上の子の学童も下の子の保育園も退園です。辞めたら二度と入れない。私だけの仕事じゃない。ママは強くなる。おやすみなさい
小さい下の子が拙い走りで一生懸命上の子追いかけてる姿とか見ると凄い愛しくなりますよね✨ろきちゃにもそんな頃あったらいいな…兄弟が一番純粋に慕いあってた時代…✨ろきちゃは物心つく前から兄を追いかけて、置いてかれたら悲しくなっちゃってたらいいよw(おまけは寝ちゃった子供重いよねって話w)
素敵な英語絵本を発見!絵本作家のヨシタケシンスケを知ってる?
『It Might Be An Apple』は『りんごかもしれない』の英訳版。考え方の多様性を学び、想像力を培う一冊。2歳以上の子供から英語学習中の大人まで楽しめる
吉竹さんの絵本は英訳が自然で、日本語版と読み比べてみるのも楽しみの一つ!