//=time() ?>
おはようございます^^*
本日誕生日は鳳翔
鳳翔は世界初の新造空母
32年に第一次上海事変、37年に支那事変に参加
真珠湾攻撃では行方不明になり沈没の噂が流れた
ミッドウェー海戦に参加
主力部隊だったので戦闘はなかった
その後練習艦となる
そして大戦を生き延び復員船となった後解体処分
#進水日
#終わり方が最高に好きな映画
『カリガリ博士』かなあ……
これのラストは「え!?」と思ったけれど かなり好きです。原作とは違うラストになっていて、制作側と一悶着あったっぽいですけれど。
1919年に公開されたサイレント映画、世界初の長編ホラー映画らしいですよ。
画像は1890年代に開発された世界初の筋トレマシンです。開発者はスウェーデン生まれのグスタフ・ザンダー博士。この機械は元々身体障害の機械的治療(メカノセラピー)に使われるものでしたが、結果的に現代の筋トレマシンの原型となりました。スタイリー(古!)とかジョーバみたいのもありますね。
千と千尋の神隠し
宮﨑駿 不朽の名作を世界初の舞台化
全世界に贈る一大プロジェクト
https://t.co/muqRBaGVRp
#海原鉄道 #油屋
#赤と青 #赤白青
#時をかける
千尋役
橋本環奈・上白石萌音
東京公演は帝国劇場
2022年3月2日(水)〜
#千と千尋 #神隠し https://t.co/NP40l28ToX
ミドガルドシュランゲ(ドイツ)
水陸に加え地中も進める世界初のモグラ兵器。地中をドリルで掘り進めて敵の拠点の下に爆弾を設置する計画だったが1年で没。全長524mとか重量6万トンとか計画を見れば見るほど笑える。画像はイメージ。
#InUnoSguardo
薔薇の葬列 1969
Funeral Parade of Roses
アバンギャルドな映像作家、松本俊夫1932−2017による劇映画。
オイディプス王のパロディ
キューブリック監督
A Clockwork Orange
に影響を与えた
ゲイたちの世界をここまで深く描いたのは世界初。
予告編
https://t.co/RTAg7MYoL5
素敵な企画の香りがしたので。是非に。
世界初のbeatbox系Vtuber、朽崎びいとです。マイク一本で魅せてやる。
ビートボックス以外にも歌みた、全部声、ラップ、シチュボ等口だけで出来ることを模索しています。僕のビートに撃たれろ。
#未来の100万ドルVtuberを探せ
#Vゴールドラッシュ配信
今日は、1988年 コーネル大学の学生ロバート・T・モリスが世界初のインターネットワーム「Morris worm」をインターネット上に放った日。数千台のマシンをサービス不能に追い込み、報道によって注目された世界初のワームでした。器
おはようございます☀️
1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表したことから #ホームビデオ記念日 だそうです📹
#コザクラインコ
🌾
10月29日は〜
【ホームビデオ記念日】なんだ〜よ🎥📹📼
1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表したんだって〜!
#ホームビデオ記念日 #おもぽんず #ビデオ
10月29日 金曜日 時刻は5時28分
おはようございます!
#インターネット誕生日
昭和44年 ネットの元型ARPAネットで初の通信
#ホームビデオ記念日
昭和44年 ソニー・松下電器・日本ビクター世界初VTRの規格「U規格」発表
#おしぼりの日
10月「て(ten)」29日「ふ(2)く(9)」(拭く)
今日も元気に😊🍁
ついに土曜日公開じゃんんんん!!!
「世界初フルダイブ型VRオンラインゲームで創られた、誰もが望んでいた理想の仮想空間」
https://t.co/cCOdxSYvjy
世界初!驚きの“空飛ぶバイク”を発売 最高速度100キロで縦横無尽に 将来は人命救助に活用も(CBCテレビ)
#Yahooニュース
https://t.co/Pd60QEboAw
宇多田ヒカル姉さんの空飛ぶバイクや!
今日は、リクエストの日。1936年の今日ベルリンのドイツ放送で、世界初のラジオリクエスト番組が始った。生演奏番組の放送中にリスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったのがきっかけ。このリクエスト番組は大ヒット。五反田、器
謎の空飛ぶ円盤 [DVD]
https://t.co/OgsWYI6pl7
世界初、スクリーンに #UFO が登場した
50年代の傑作SFサスペンス
アラスカ上空に未確認飛行物体が出現!
政府は即座に諜報員を送り込むが・・・
#レトロムービーコレクション
#B級映画
#SF映画
#UMA
The Flying Saucer