【ウルトラジャンプ1月特大号】
新連載&巻頭カラー:月色のインベーダー/山野 藍

UJ漫画賞出身の新鋭、待望の初連載!
夏休み最後の日、僕は【それ】と出会った──。
地球外生命体が巻き起こす共生型ラブコメディ開幕!

22 58

ボイジャー2号が太陽圏を超えた。

ボイジャーには地球外生命体に向けた金色のレコードが搭載されており、地球の生命や文化の存在を伝える音や画像が収められている。

レコードの表面はウラン238で覆われており、同位体組成解析で収録時期が分かるように配慮されている(ウランの半減期は45億年)。

0 2

放散虫っていう単細胞生物の形がグロ美しくて「お前らどう考えても地球外生命体やろ」感つよいから見てくれ

25 44

【人類の応答】
ガイオ。アリシア・ヘンリーと同じく地球外生命体。豪快な性格。
大木のような巨大な物質を生成し、宇宙まで上昇させ一気に叩き落とす。地球が割れてもおかしくない威力だが、何故か多少の揺れで済んでいる。本人いわく「寸止め」

0 0

人を喰う…
そして寄生する!

映画 を観てきた😄

原作ではスパイダーマンの宿敵だが本作は全くの単体作。
寄生された主人公エディと地球外生命体との戦いの描いた物語。

中盤からは お互い普通に会話し戦いに協力し合う仲に(笑)
バイオレンスとコメディをミックスした面白い作品でした😆

2 31

【創作】地球外生命体

9 70

地球外生命体ジョイントマン

0 0

地球外生命体の侵略と寄生の図

0 1



というわけでタグ作っちゃいましたw
ぜひ皆さんの描いたハイエロちゃんの触脚が見たいっ!✨😂🙏
描く時のこだわりとかあればそれも…!!

自分はアニメ版とOVA版の中間イメージで、いつも地球外生命体っぽくしたいなと思いながら描いてますw

49 229

Twitterで1日1回は見る量産型地球外生命体描きました

0 5

世界初の人間型(左)と最新型(右)公式では左が面倒見のいいお兄さんで、右が無邪気な末っ子だけど、私の妄想では左が地球外生命体を宿す金属から出来ていて、右がそれを受け継ぐ禁忌的な存在でかつ最強最古のHFRになるとかならないとかとにかく好きすぎて凄い位置づけにしちゃいたい。

2 7

日菜&こころは地球外生命体と共に火星に行く夢を実現させようとしていた… 

2 6

その気になれば地球なんて即チャオ!できるエボルト並にヤバイ地球外生命体貼る
今度エボルトVSTo LOVEるキャラの考察記事書きたい…

0 6

いろいろな作品に人工言語というのは登場しますが、僕が一番好きなのは「メッセージ」という映画に登場する地球外生命体の言語が一番好きですね
この「人間の言語」からかけ離れたデザインと構成が最高に「地球のものでない」感じがしていい
映画内でのコレを解析するプログラムは実際に作られたもの。

85 217

カタブツで扱いづらい性格の人造人間の代わりにヴェーダが選んだ、地球外生命体との対話も可能にした超能力を操るガンダムマイスター斉木楠雄(CV:神谷浩史)中の人は一緒

1 5

ニーミ先生の配色に見覚えあると思った地球外生命体だったわ

0 0

こちら( )に二人目お邪魔します〜!わーい!地黒キッズ

4 6