宇宙世紀0079
ニュータイプ同士の熾烈な戦闘に巻き込まれた
一台のモルカーがあった

5 17

バロック

宇宙世紀末期に現れたデュラハン(首無し騎士)
実は前述のファントムの姉妹機がベース

回が進むごとに形態がコロコロ変わる。

0 0

今日は1/15!
宇宙世紀0079、ルウムでレビル将軍が捕虜になった日やで!
平和が1番!


1 9

スタートレックは宇宙世紀でも現役なんやな・・・

0 2

ところで、メガライダー、通常SFSがMSを最大2機搭載のとこを、3機載せられるので、多分、お値段高いんだろうな…感。やたらと高火力だし。ただ、宇宙世紀だと、3機で1小隊編成がお約束なので、3機載せよう!という開発意図は、なんとなく分かる。

2 3

木星MSは宇宙世紀の英国面...ww

1 6

【宇宙世紀のロケラン③/69式ロケットランチャー】
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』

第八話「軍務と理想」にて、キキの集落のゲリラ兵が、コクピットハッチを開いていたアスのザクⅡに対して使用し、一撃でこれを葬った。

(画像はimfdbより引用)

4 21

【宇宙世紀のロケラン②/カールグスタフM2】
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』

第八話にて、トップのMS小隊が補給に立ち寄ったキキの集落のゲリラ兵達が使用。

一発では致命傷は与えられないが、数基を同時に発射することで、巨大なザクⅡを徐々に追い詰めた。

(画像はimfdbより引用)

6 18

宇宙世紀魔法少女におけるトップクラスの存在としてはベトナム帰りのミンキー・モモとか平野耕太先生に称されていたアクシズの宰相様などよろしいかと思うのです。
声に貫録がありすぎてファンシーな魔法少女のイメージとは遠すぎる問題があるけど。

5 6

リタを懐かしむあまり、アルバムのリタちんと現在の自分の仲良し写真を宇宙世紀の技術を駆使して捏造するミシェル様(と、ミシェル様がそろそろ限界だから不死鳥狩り作戦しっかりサポートしよう…と決意するブリック)

0 5


流してるが

相変わらず一般人やモブパイロット死にまくり

一年戦争で、人口半分の50億人以上死んだ…

以降
グリプス戦役
第一〜第二次ネオジオン抗争
他多数

の時
もう、絶対人類全滅してるんじゃね?
(宇宙世紀0169 クロスボーン・ガンダムDUSTでまだ人類元気、スゲー!)

47 195

アマプラで好きなコンテンツの1つが「エクスパンス 巨獣めざめる」

何といっても映像クオリティが凄い
しかもガンダム宇宙世紀を思わせる設定と世界観
アースノイドとスペースノイドのいがみ合いが中心で起きる戦闘、そして外宇宙の未知の破壊的存在

ガンダム実写化ならこのレベルだと嬉しいわあ

12 76

宇宙世紀0079年12月31日

8:10 地球連邦軍ア・バオア・クー攻略 開始
9:25 ジオン軍ギレン総帥戦死
10:10分にはSフィールド ドロワ撃沈
11:30 ガンダム大破
12:05 ジオン軍キシリア少将が乗るザンジバル撃沈
18:00 ジオン公国首相 地球連邦政府へ終戦協定の締結を打診

0080年1月1日15:00をもって停戦

0 9

宇宙世紀ガンダムだと珍しいバルカン
の無い機体

0 4

パブリク突撃艇という宇宙世紀の「回天」とも「桜花」とも言える決戦兵器。損耗率高そう。

0 0

おそらく…”宇宙世紀”は…どこかでゆっくりと終わり始めていたのだ…

『機動戦士 DUST』の完結を記念して でアンカー&ファントムV2を最速立体化!
換装ギミックを盛り込めるように鋭意開発中なので楽しみにお待ちください!(開発担当108)

349 468

宇宙世紀0079年12月25日
テキサスコロニーにて マ・クベ
「あの壷をキシリア様に届けてくれよ あれは良いものだ〜!」と叫んだ日

因みに次回予告でセイラを入れる小狡いスタッフ

1 12

-機動戦士ガンダム0080-

宇宙世紀で0080年とは今から何年先の話なのか見当もつかないが、作中で主人公のアルが、とてつもなくレトロ風なゲームに夢中になっていたのが印象的だった

T2でもジョン・コナーがミサイル・コマンドをプレイしていたが、アルはそれを軽く上回るレトロゲームマニア?w👾

5 16