画質 高画質

今日は です
1607年2月20日、江戸城で出雲阿国が徳川家康や諸国大名の前で初めて「かぶき踊り」を披露したとされています。

今日はぼくのまろ眉を封印して「隈取」を取って
歌舞伎の演目「連獅子」の主役を演じます!🐥


23 168

2月20日なんの日
歌舞伎の日
慶長12年の今日 出雲阿国 が
江戸城にて初めて披露した
記録がある事にちなんで
記念日制定㊗️

徳川家康や諸国の大名の前で
かぶき踊り を 披露
かぶき踊り が 現在の
歌舞伎 となってます

歌舞伎…これ程の長〜い歴史が
あるんだなぁ🤔凄い👏

37 97

おそくなったけど徳川まつりちゃん!!

0 1

『#どうする家康』7話のファンアートです❢❢

「みそを制した者が天下を制す」by征夷大将軍
さんがグルメナレーションすると井之頭氏に聞こえる…


66 133

Q.徳川まつりちゃんと『伊吹翼』ちゃんとの思い出や関わりを教えて下さい✨
MTSシリーズの最初から、カッコよすぎて衝撃的な曲でした。コミュでは末っ子気質の翼と不器用な姉のまつりの衝突で胸が苦しく……

https://t.co/IdBZwNtU89

13 19

大塩平八郎の乱・追記1)そのような世情であるにもかかわらず、大坂町奉行の跡部良弼は、大坂の窮状を省みず、豪商の北風家から購入した米を新将軍徳川家慶就任の儀式のため江戸へ廻送していた。利を求めてさらに米の買い占めを図っていた豪商に対して平八郎らの怒りも募り・・続く。器のShun。

0 0

Q.徳川まつりちゃんと『伊吹翼』ちゃんとの思い出や関わりを教えて下さい✨

コミュでのちょっと弱気になっちゃうまつりちゃん。
楽曲でのバチバチにかっこいい徳川まつり。
意外な一面をふたつも見せてくれた仲間に感謝!


https://t.co/vnLXxmUBZI

5 8

桃子ちゃんとまつり姫の組み合わせって、みなさんご存じの通り…
ね!!!



84 188

コ!本日は井伊直政君が生まれた日なの!主君である徳川家康君にも愛されていてどんどん活躍し徳川四天王と呼ばれるまでとなったの!関ヶ原後は近江国を貰い彦根城ちゃんの築城を始めるも惜しくも途中で亡くなったなの~。その後彦根城ちゃんは立派に完成し井伊家の御城として長く続いたなの 

5 38


永吉昴と宮尾美也と徳川まつりを生み出してくれたこと

0 0

まつりちゃん可愛い過ぎるので早速アナザー取って来た😇

アニバのイラスト本当に良いね😊

0 1

の相関図を見ると、この話の中で最もホラー的な出来事に振り回されるのが「姉」だと思われるので、姉役は喜怒哀楽をはっきりと表現できるキャストが良いでしょう。
徳川まつりは色々な演技・表情ができるアイドルなのでお勧めです。


8 14

20分落書き徳川
ペーパーライクシートのおかげで線画スピードが格段に上がった
水彩ペンの使い方は精進します

0 2

Q.徳川まつりちゃんと『エミリー・スチュアート』ちゃんとの思い出や関わりを教えて下さい✨

可愛らしいお衣装と独特の世界観。
ここに好きの全てが詰まっていました。



https://t.co/vnLXxmUBZI

6 11

あじおかKPで通過した
『誰がロックを殺すのか』が最高だったので見てくれ~~~
これが俺達のバンド『My Zone King』や
(苗字を徳川四天王合わせにした結果たどり着いたバンド名:埋蔵金)
HO2:keyboard 榊原亀一

1 8

Q.徳川まつりちゃんと『矢吹可奈』ちゃんとの思い出や関わりを教えて下さい✨
スチームパンクで奈緒ちゃんとチーム組んでましたね〜!漫画にハマりすぎちゃう可奈ちゃんかわいい👑ミリシタだとPrincess Be Ambitious!!でご一緒しましたね〜🎀

https://t.co/4RpdTwmeiK

6 8

漫画『りりす』

大河『どうする家康』
石川数正の次男、石川康勝は
豊臣方として大坂の陣に参陣
真田丸に入り真田信繁と共に奮戦

漫画にてりりすと
大坂の陣にて共に徳川幕府と戦った

デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

7 44

五代将軍
徳川綱吉
女名 徳子

妖艶な微笑を浮かべ
大奥の男達を支配する
胸の奥の空虚を隠して


43 352

12月エアコレにてBOOSTくださった方のお礼イラストでした🦋🏵
剣が君(刻) 徳川家光
ビルシャナ戦姫 平重衡

17 91