ろう文化「ろう者と聴者の時間のズレ」を描きました😊ろう文化をあまり知らない方や手話を知らない方は「??」かもしれませんが、私も主人も経験をしているのでぜひ伝えたいと思います✨ただ、これはろう者の全員がそうではなく、一部(年齢的はだいたい30代以上が多いです)です😊

23 34

今日も今日とてお勉強〜〜!!
如恵留くん毎日ありがとうございます。
日常で使えるフレーズ第1弾!
最後にいつもおさらいしてくれるのが嬉しいです♡♡
(髪型色々変わっててすみません…😅)



1 4

親指小指近づける振り可愛い~☺って思ってたら実は手話で結婚って意味だったらしいですね なんだそれ天才

1855 7131

羽風薫(ズ!!)

薫あんな気持ちで描いた…ありがとう√AtoZ…
例の手話?のところで目線を逸らしてるの、妄想が捗った…

1 3

あのこれ手話で「結婚」って表すんですけども.....🤭

0 4

手話はジェスチャーではないのですが、手話の形や表現で分かる方がいるんだなあ☺️✨✨

27 86

カノープス

めったに見れない星。光り輝く青白い星。明るさが強い。見ると縁起が良いとされている。無口なミステリアス。性別不明。喋らないというより、耳が聞こえないため喋れない。普段は筆談するが、たまに手話で話す。
神様に貰った杖と巻物を大事にしている。


10 23

杉本ラララから回ってきました




童謡の『 にじ 』手話付き
で歌いましたー✨

アシガルユースの
サモハンカワサキンポーへ送ります✨

26 89

「手話通訳者は何故マスクつけないの?」「知事はマスクつけてるのにねえ?」「手話は手だけ見ればいいんでしょ?」その疑問を持つ人のために描きました。

97 116

【ろう者から埼玉県に要望!!】
対象地域である埼玉県に知事会見に手話通訳者が付いていません!!埼玉県のろう者に正しい情報が届いておりません。県としての責務を果たしてください!手話通訳者を付くことを求めます!!

81 136

【ろう者からの要望】
今日の緊急事態の会見で手話通訳者が各局に映されたことに感謝いたします!しかし、手話通訳者の画面が小さくて見えづらいです。ろう者は視覚が大切です。特にろう者の高齢者はテレビ派なので、正しい情報が求められます。画面を半分にすることを強く求めます!

25 36

私も声を使っていた時期があったんですが、声を出すことができても、相手からの声を聞き取ることが難しい。筆談に変えたら、楽になった。周りも理解してくれて、手話を覚えたいと寄ってくれたので、ありがたいなあと思い出しました。

34 73

よし。

もっと
エンターテイメントにしよう!

グレードアップする。

もっと手話の魅力が増すし、
きっともっと楽しめるはず。

手話のできる聞こえない仲間と
手を組むんだ。

1人でも多くの仲間と楽しむことを大事にしてみよう✨

まだまだ努力できるよ。
頑張る!

0 26

宮城県医師会会長の会見より、江頭2:50を表す手話が面白すぎw

4 53

今日から使える日本手話単語「ありがとう」
(Japanese Sign Language)

右利きの方はこのイラスト通りの表現で
左利きの方は左右逆の表現で問題ありません

れっつ手話表現!

115 397

緊急会見で手話通訳の位置や画面について突っ込みたいことがあったので描きました。

66 117