//=time() ?>
10年以上前のアプリで「水曜日のホホイ」「水曜日のホホイ2」「休日トロッコ」っていう戦場帰りのおじいさんがパン工場(子どもを強制労働させてる?)を古時計ロボットと襲撃したり、中世の空飛ぶ機械?ブリキ?の家や環境破壊された南の島を旅するゲームがあったんだけど知ってるオタクいる?※拾い画
新刊情報です。1月7日(日)COMIC CITY 大阪125 ザ・ワールド36 プラチナムFlower13にて「そしてまた君に恋をする2」を、インテックス大阪6号館B S42a(海宙時計)にて販売いたします。 B5/P74/800円/全年齢です。サンプルの続きはツリーに繋げます。(4/24)
被災者の方の無事と健康、被災地の早期復興を心よりお祈りします。
今週のオペナース漫画はお休みです🙇♀️
代わりに腕時計型キッズスマホの漫画を載せます(再掲)… https://t.co/nvXfsbDZVr
――三月がずっと続けばいい。
振り向けなかったゆめのおわりを――。
妖精時計、Sanctum Archive Chp.4参加します。
新刊は三月のパンタシア×宇沢レイサ短編連作小説集。
サークルカットは三郎さん(@3260_little)に頂いてます。