昨夜の夕食。#チキンハンバーグ、#南瓜の煮物、#おかかむすび、#千切りキャベツ。ハンバーグは母の手作り。第3のビール500ml缶を1本呑みました。(イラストはイメージです)

0 0

かぼちゃの煮物…

うちではこういう季節の食べ物とか興味がないので…(そもそも好き嫌いが多)
私は好きなんだけどー
季節感じながら食事したいわぁ



0 8

冬至だから南瓜の煮物食べて、柚子湯入って、ぬくぬくの布団で寝るッ!今日は17時でもちょっと明るさが残ってた感じがしたな~🍊

1 0

冬至にはカボチャの煮物を食べる風習の他に子供用シュラフ親指姉様成分を摂取することで厄祓いや無病息災の効果があるとされており、古来より地方の小規模集落を中心とした語り部によって言い伝えられて来ました。

29 73

煮物屋さんプロローグ無配本を入稿しましたぞ。1月インテと文フリ京都でお配りいたします〜どうぞもらってやってくださいませ( ̄∇ ̄*)(表紙リニューアルしました**)

0 0


ちょっと設定直せてなくて、画像荒いかもです、すみません(๑´×`๑)
かぼちゃの煮物美味しいです(๑´×`๑)

3 42

12月21日は【冬至】
冬至は、北半球では太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くなる日。おおよそ毎年12月21日か22日が冬至にあたる。地域によって異なるが、日本では冬至にはかぼちゃの煮物や小豆粥などを食べたり、柚子湯に入ったする風習がある。

275 448

日曜日の夕食。#ポークソテー、#茄子の煮物、#フライドポテト、#千切りキャベツ。第3のビール500ml缶を1本呑みました。(イラストはイメージです)

0 0

12月19日(土)
20:00~OPEN✌️

週末
感染防止しながら
ゆっくり
飲みましょ~☺️

13 5

本日もおはよ卯咲です👋
12/19は… 🐟

魚のブリ✨
ブリは師走の魚で、20日をブリと読む語呂合わせから🎉
照焼き、刺身、煮物、味噌漬け…何でも美味しいですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎
古くは火にあぶって食べたので「あぶり」が「ぶり」になったという説があります🔥

61 222

「はい、四之宮小百合です。よく姉に間違われるのですがリツちゃんとリオちゃんのお母さん。ふふっ二人ともとも自慢の息子です♪得意な料理は煮物。それからお漬物、ですね。息子たちは寮に入っていますのでいつもお父さんと、リツちゃんのお世話役の水無月と三人で過ごしています。」

0 7

イカと里芋の煮物

0 6

更新しました。どうぞよろしくでございます!( ̄∇ ̄*)

煮物屋さんの暖かくて優しい食卓
『21章第5話 今があるのは』
https://t.co/BnOcLlyAHA
https://t.co/cZJNfMUDFP
https://t.co/QudMlihIhh

0 3

更新しました。どうぞよろしくでございます!( ̄∇ ̄*)

煮物屋さんの暖かくて優しい食卓
『21章第4話 思い出した大切なこと』
https://t.co/vBRDrhxmjw
https://t.co/czu5D8dEi4
https://t.co/D6Av1SRa73

0 2

圧力鍋とストウブが作り上げた天才的な仕上がりの、大根と三枚肉の煮物です

0 9

子どもが好きだと思って大量に作った時に限って全く食べなくなる(大量に作った大根の煮物はスタッフという名の親が美味しくいただきました)
    
https://t.co/Do5LPD3SGh

0 20

煮物のアク取りって、女子力高いデスねw

原稿は進んでますか。
以前にも出しましたが、天使の派遣はまだ無用デスか?w

0 1

更新しました。どうぞよろしくでございます!( ̄∇ ̄*)

煮物屋さんの暖かくて優しい食卓
『21章第3話 ダイエット指南』
https://t.co/LVC9HXsjr0
https://t.co/vfXpQPhXLX
https://t.co/lBflGrNZtK

0 0

刻暦 12月11日(火) 胃腸の日🍎
「胃にいい(1211)」ことを考える日。一年通して使わない日のない胃や腸をたまには労ってあげよう!じゃないと反抗されるぞ!
今の時期は旬の野菜を煮物等にして食べるのもいいね!

2 15