//=time() ?>
♪( ´▽`)1月26日はコラーゲンの日。1960年、日本でコラーゲンの可溶化に成功し、特許を出願した日なんです。それから食品などへのコラーゲンの利用も容易になったんですよ〜
#コラーゲンの日
#受験生がんばれ
応援スタンプ見てね↓
https://t.co/PSEONAXRuW
調べてみたんだけどぷにコンの特許はぷにぷにしたUI表示のみで、タッチパネル上でジョイスティックを操作する技術は任天堂が保持しているみたいだね…そら任天堂法務部激怒不可避ですわ
コロプラが白猫の特許関連で任天堂に訴訟起こされている中、
白猫リリース初期にキンハーに似てるって記事を見かけたの思い出したわ
スクエニが著作権でコロプラ訴えた方が絶望的ですね(´・c_・`)
多目的軍用車輌(イギリス)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…
@noxSoleil はづきさんへ♡ 稲穂プレイの特許はまだですが責任はとっておきました!(?)どうかイベストで生きて帰ってきてください!!!!!(ハイパークソリプをお許しください><)
多目的軍用車輌(イギリス)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…
#軽率に推しに猫耳つけてみたらとっても可愛かったー
上記のとおりです(笑)
最近仕事で人が二人減って忙しかったので、癒されたくてミウちゃんに猫耳しっぽをつけてみました!キャラ的にこれはネコ娘の専売特許だと思ってたけどミウちゃんの猫耳もとてもかわいいね!
おはようございます。
本日は、1809年にイギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュさんが、金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し特許をとった事から、万年筆の日との事です。
#BIRDSTORY