とりあえず、薬屋のひとりごと、羅半の名言でも載せとこう。☺️

0 2

薬屋のひとりごと。
ゆるゆる読んで、大家(たいか)の嘆きを描きたくなった。

で、自分で考えた主上(しゅじょう)はどんなだったか見直し…iPadの画面2つにできるのは便利。

色塗りで、いくつも描いてある線を誤魔化すwww
特にホワイトwww
(本当に小説のイラストの絵、激無視しててスミマセン…🌀)

0 0

薬屋のひとりごと。8巻done。

メモ帳らくがき、よーやる…。😅

中華の椅子と机は、猫足にして赤く塗ればいいとか思ってる人である…😅(ちゃんと調べてないからテキトー)
服ももちろんテキトー。

0 2

薬屋のひとりごと、iPadメモ帳らくがき、8巻。
とりあえずここまで。

0 2

薬屋のひとりごと。
7巻読んでの落書き、殴り書き。
いまいちアルビノの巫女とか言うのは把握してない。😅

しかしいろんな事ブッ込む中華っぽい小説だなぁ。

0 2

また挿絵と違うキャラにしやがって…🤣
でも自分でもイメージは掴んでないと思われ。
昨日描いてた。薬屋のひとりごと。

0 1

7巻読んでても特に描きたい欲が動かないので、息抜き。
Back to 3巻p158辺りなんだが、髪型読んだら乙姫さま的だった…😅あと額に朱色の花みたいな印かぁ…。
もう知らん。薬屋のひとりごと。

0 1

薬屋のひとりごとより里樹妃。
君は幸せになってくれ

5 33

薬屋のひとりごと。7巻ゆるゆる読んでる。

産院で胎盤食べる話ってなんかあったね…。
猫猫なら去勢した睾丸も食べそうだよ…。😅(性別がないって漫画で食べてた話アリ。)
あ、でも自宮した人は死んだ時に一緒に埋葬するらしいから、無理かも。
昔、人体の不思議展で見た胎盤こんなだったかな?

0 2

さぁ、本日もテキトー落書きup
薬屋のひとりごと。

0 2

薬屋のひとりごと

ウチにも碁盤あったなぁ…。
とにかく白と黒とそれぞれが囲んで陣地取りするのが碁だと思った。
一度だけ父ちゃんに教えてもらったけど。

0 2

『薬屋のひとりごと』の原作ラノベ新刊の発売が近そうなので改めて読み直し始めました。(10巻あたりで読むの止まってるし)
そういえばちゃんと感想書いてなかったから改めて書こうかな……🤔(4年前、初めて読んだ時は時々悲鳴あげた程度でした)

0 7

薬屋のひとりごと好き。玉葉様推し。
色塗りしました

     

2 19

薬屋のひとりごと。

お忍びの時の仮面、仮面、仮面って考えてたら、スト2のバルログ出てきた。

0 2

変な植物好き…
仏手柑見たらどう思うかねぇ…。🤔

薬屋のひとりごと

0 2

薬屋のひとりごと。
羅半。

0 1

薬屋のひとりごと。
5巻読み終わって。

小説読んでね〜。

ぼかして色んなところに伏線貼るの上手いな。

0 2

なろう系の小説を読み始めるキッカケになった作品ですねー😊
猫猫や羅一族の性格の捩れ具合がクセになります。アニメにならないの不思議だけど、ドラマCD?で壬氏の中の人が、ちょっと今大変なことになってますよね…😅アニメ化したら変わるのかな🙄
さんは大好きです😆

0 0

読んでは落書き…。
薬屋のひとりごと

私のイメージで描いちゃうから、気に食わなかったらすまぬ。
…文章とは妄想が色々できる媒体だなと。

0 0