//=time() ?>
明日2021年2月27日(土)10:00~16:00 JR紀伊田辺駅前にある「tanabe en+」で神戸製菓専門学校 製菓本科1年生の学生が、オリジナルスイーツの販売を行います🍰
オリジナルスイーツを考案し、販売も行う製菓本科1年生にインタビューしました!
https://t.co/dRU51ncduH
明日は是非、tanabe en+に=3
@varna5141224 ところで、アヤさん、昨日こんなラクガキをしました😆🤚✨
夏目漱石の日コスから派生した文ストコス話で、なんとなくラクガキしたくなって黒の時代ふうコスをお兄ちゃんズにして頂きました💖
(森○製菓さんの商品イラストを参考にし、トレス部分もあります)
お遊び絵ですが楽しんで頂ければ🙏✨
お次は『SR [紫紺の果弾]マモン』じゃ!
訳あって黄金を節約せねばならず、チョコなどをコーティングして戦っておるぞ
製菓会社を買収し、社長の座に就いたそうじゃが…
今こやつに気に入られれば毎日お菓子食べ放題に…?
なんてことは全然考えておらんぞ! 本当じゃぞ!
#神姫プロジェクト
本日のみすずの一筆
『幻』
私の一番好きなアイス『ミルクック』が
スーパーに売ってて一瞬幻覚かと思って二度見👀
そして食べながらなぜか福さ屋さんのCMを思い出す笑
「このうまさは食べんと分からん、分からん👵🏻」#何でやねん
#小川みすず #本日のみすずの一筆 #竹下製菓 #ミルクック
【今日プラ:23分】
キャラ:根岸みなも
【森永ミルクキャラメル】
•森永製菓の前身、森永西洋菓子製造所が1899年の創業から販売しているキャラメル。現在の商品名は1913年から。
•多湿の日本ではキャラメルが溶けてしまう性質から改良を重ね、1914年から携帯用のミルクキャラメルが発売される。
期間限定で復活しているのでサクッと作ってみた
ちなみに好きなチョコレートはフルタ製菓の生クリームチョコです(庶民)
@CharatOdai
#charat版深夜の60分一本勝負
#charat
【今日プラ:21分4秒】
キャラ:愛野 千代子
【バレンタインデー】
•2月14日に行われる家族や恋人など大切な人に贈り物をすることが習わしとなっているキリスト教圏の祝い。
•「女性が男性に愛を込めてチョコを贈る」という風習は日本独自のもので、製菓業界の販売促進が発端となっている。
【セルフバレンタイン】
出典:行事
毎年2月14日のバレンタインデーに、最も愛しくて大事な人である自分自身にチョコレートを贈ること。森永製菓も公認している。
https://t.co/cnOBF9268U https://t.co/HvtdR7uq2F
【甘々宣伝】
今日はバレンタインデーなので!💕
お供に製菓の物語はいかがですか?🍫🎂🍪
「異世界パティシエール」
カクヨム:https://t.co/Mm71QTzEAl
ノベルアップ+:https://t.co/8LFIzFGfk2
なんと!葛西様(@kasai216)より詩杏ちゃんいただきました!
嬉しくて泣いておる(泣)
ありがとうです!