画質 高画質


グラードン
英語名:Groudon
図鑑番号:383
分類:たいりくポケモン
タイプ:じめん
高さ:3.5m
重さ:950.0kg
特性:ひでり
進化:なし

「ぐらぐらるぅぅぅぅ!」

0 7


ゲンシカイオーガ
英語名:Primal-Kyogre
図鑑番号:382
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:9.8m
重さ:430.0kg
特性:はじまりのうみ
ゲンシカイキ:カイオーガ→あいいろのたまを持たせた状態で自動で変化

0 1


カイオーガ
英語名:Kyogre
図鑑番号:382
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:4.5m
重さ:352.0kg
特性:あめふらし
進化:なし

「ぎゅらりゅるぅぅぅぅ!」

0 3

wipを残してたおかげで比較ができる 塗り込むと重さとか空気感も乗るからやっぱり印象は変わるよね
もっと手数減らしたいけど そこに至るには足し算を極めないとね

2 14


メガラティオス
英語名:Mega-Latios
図鑑番号:381
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン/エスパー
高さ:2.3m
重さ:70.0kg
特性:ふゆう
メガシンカ:ラティアス→ラティアスナイトを持たせた状態で戦闘中メガシンカ)

0 0


ラティオス
英語名:Latios
図鑑番号:381
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン/エスパー
高さ:2.0m
重さ:60.0kg
特性:ふゆう
進化:なし

「しゅわーん!」

0 3

逆張りオタクなので、愚地克己のマッハ突き完成前の普段のマッハ突きに頭の重さを乗せることで剃刀の切れ味に鉈の重さを実現したカツミオリジナルのマッハ突きの段階のパンチ。
鞭化する前のこっちが好きなんじゃ… https://t.co/OYQbhVPNI3

0 11

目+水+鬼落描き。
丁度同じくらいの重さだった。

613 6843


ラティアス
英語名:Latias
図鑑番号:380
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン/エスパー
高さ:1.4m
重さ:40.0kg
特性:ふゆう
進化:なし

「ひゅああーん!」

0 2

もたもたやってた原ネ申のハ重さま蜘蛛糸まんがっぽいのできましたー
↓に続きます

80 521

こういう状態、見えてない部分のベルフェの右腕とかMCの重さでしんどいよな、どうするんだ…?となりがち

19 245

NAI3の元素法典(?)第3巻をたまたま見つけてみたんだけどシンプルに面白い。画像のこれとか。
(ページの重さに懐かしさを感じる)
https://t.co/WaZ1td9qAA

0 6


レジスチル
英語名:Registeel
図鑑番号:379
分類:くろがねポケモン
タイプ:はがね
高さ:1.9m
重さ:205.0kg
特性:クリアボディ/ライトメタル(隠)
進化:なし

「じ・じ・ぜ・じ・ぞ」

0 2


レジアイス
英語名:Regiice
図鑑番号:378
分類:ひょうざんポケモン
タイプ:こおり
高さ:1.8m
重さ:175.0kg
特性:クリアボディ/アイスボディ(隠)
進化:なし

「じゃきー!!」

0 2


レジロック
英語名:Regirock
図鑑番号:377
分類:いわやまポケモン
タイプ:いわ
高さ:1.7m
重さ:230.0kg
特性:クリアボディ/がんじょう(隠)
進化:なし

「ざざ ざり ざ……」

0 4

擬人化チャレンジ ⑰『上皿てんびん』
👉 大盛りメインの中華料理屋で働いている。配膳を続けていたらバランス感覚と両腕が鍛えられ怪力になった。やっかいな客は分銅バットで殴り飛ばすぞ。
💬 お皿に乗った物の重さを正確に当てる特技も持っているらしい。

12 53


メガメタグロス
英語名:Mega-Metagross
図鑑番号:376
分類:てつあしポケモン
タイプ:はがね/エスパー
高さ:2.5m
重さ:942.9kg
特性:かたいツメ
メガシンカ:メタグロス→メタグロスナイトを持たせた状態で戦闘中メガシンカ)

0 1


メタグロス
英語名:Metagross
図鑑番号:376
分類:てつあしポケモン
タイプ:はがね/エスパー
高さ:1.6m
重さ:550.0kg
特性:クリアメタル/ライトボディ(隠)
進化:ダンバル→メタング(レベル20)→メタグロス(レベル45)

0 2

大きさ:重さ(ちょい宗みか🥐🍬)

218 2059

ミカと重さ

2727 15813