錆びた森の遺志(ホワハナ)
自称:血糊、他称:チノー。
戦場と化し血で染まった森の呪いが獣人の死体にとりついたやつ。
霧となって相手の体内に入り血液を錆びさせる……というロールをやりたかったけど解毒薬に負けたウサ(´・ω・`)。
元は獣人なのでなんだかんだ人恋しい。

0 7

そういえば「海沿いを長時間走ったら塩分が~」の話ですが、カウル付きのバイクで砂浜走ると少々面倒なんですよね。カウル外さないと砂を除去できないし、面倒くさがってそのままにしておくと錆びますから。

(こういうときネイキッドはラクですよね。何も外さずに足回りを掃除できますから。)

0 3

GsG→七戦のゲーム内時系列としては、GsG最終更新から16時間後の午前2時となっております。世界中が混乱する中、あなたは眠りにつき、そして気づいた時にはタワー港湾部にいました。見知らぬうち捨てられた格納庫には、錆びた機体が一つ。サイレンが鳴り、あなたはそれに乗って戦います 

9 11

錆びた自転車の車輪を眺めながら 第4回 Boichi「ORIGIN オリジン」
https://t.co/1GSJJoVjOm

1 2

錆びた自転車の車輪を眺めながら  第2回 遠藤 浩輝『EDEN』
https://t.co/leeaTxvCQy

2 3

ジャンプは岩斬り、ガンダムは錆びた刀で木を斬ります。

8 28

【6話先行配信開始!】#熟れた果実と錆びたナイフ

超絶イケメンとひとつ屋根の下!?
「アヤちゃんが困ってるなら、ひと肌脱ぐよ」 同棲契約生活で心身ともに充実する彩。
しかし仕事では撮影モデルが見つからないトラブルが発生、偶然居合わせた満空が代役に…?
https://t.co/mwjKaQrs0s

1 0

通販のご案内です。ご興味もって頂けましたら😊
pixivサンプルはリプにて

◆むつ+まんば「ぼろぼろになりたい」
https://t.co/mhpb13hWbw
◆むつんば本1「海の~」
とらさんhttps://t.co/QATEnFazxn
フロさんhttps://t.co/s11lkzEGmi
◆むつんば本2「錆びる~」
https://t.co/t561zSpe1j

4 19

【告知です】
本日10/9より『「好き」が錆びるその前に』6話が各書店様で一斉配信されています。
読んでくださった方、本当にありがとうございます!
来月発売の単行本に向けて描き下ろしや特典など今めっちゃ描いてますので、そちらもぜひよろしくお願いしま~す!

9 45

『錆びた廃屋で夢を見てる』

_____________________鳳えむ

220 739

鉛色 なまりいろ


156色め。その名の通り鉛のような、青みがかった灰色。ということなんだけれど、鉛って錆びやすいからもう少し黒ずんだイメージ。鉛筆はもともと鉛で書いておったそうな。

0 7

ここ10年くらいで今年が一番絵を描いてない
劣化するほどの画力がないのが幸いだけどオタクとして錆びるのは嫌だなあ

グノーシア大好きで色々(主に沙明)描きたい気持ちはあるんだけど主人公の公式絵が無いのがつらい
公式さま設定資料集とか出してくださらないかな…

0 4


メタモンジュラルドンです。体は錆びやすいので雨が苦手。

1 16

【最新5話配信開始!】#熟れた果実と錆びたナイフ

王子様との契約とは!?
秘めた欲望を解放する、ドラマチックラブ!
「住み込み家政婦として雇ってみない?」満空の提案に乗った彩。自宅に二人で戻ると、元彼・和真とはちあわせ…!?

https://t.co/UrB78hTAo4

1 0

めっちゃ錆びた

0 2

怠惰な彼女が錆びた海に沈んでいた。

10 18

【2019←→2005】 目の色から描く技術まで全然違いますが、同じキャラとして描いてます。ほぼ15年!!原画はアナログ、塗りはCGなのが共通してます。色味は違えど全体的に錆びた雰囲気も。画力の向上は…。

11 30

【はさみ兵】
自力で動かないモノとしてのはさみを、魔力で兵にしたもの。ブンボー軍団というよりもハリボテ兵に近い。
錆び朽ちかけた体には、ハサミのような鋭い切れ味もワザもないが、切り刻まれたダメージは100。普通のペラペラは十分死ねる威力である

4 18

それはアワンが【残虐の蛇】アザゼルの最初の宿主候補だったからです。しかし、アワンには本当の【残虐】性質が備わっておらず、アザゼルと魂が不適合なため、結果憑依失敗となった。アワンの髪の色はその名残り。なお、正統宿主のノアみたいに髪が綺麗な赤紫色ではなく、錆びたピンク色なのもそのせい https://t.co/cE5ABaZk10

2 23

すみません、オリキャラなんですが…
錆び小伽(さびことぎ)といいます
このこをお願いできますでしょうか…
無理なら大丈夫です、、!!!

0 0