//=time() ?>
#日経新聞書評 #目利きが選ぶ3冊 2021年1月7日
サイエンス作家:竹内 薫
▷素朴な疑問 一気に解決
■宇宙飛行士は見た 宇宙に行ったらこうだった!
https://t.co/aUOtF13qE2
#スプートニク (2020年)
1983年、地球に帰還したソビエト連邦軍宇宙飛行士の体内に未知の生命体が寄生していた
その宇宙飛行士を隔離させた研究施設では人々の様々な思惑が交差し始める
日本語版ポスターは、デザインが安っぽい点を置いといても、映画の内容と雰囲気まで勘違いさせそうな作りだ
#月とライカと吸血姫
レフが人類初の宇宙飛行に成功すれば彼は世界的英雄になり
もう母国はレフに手出し出来ない
だからもしイリナを処分しようとするなら
レフは本当の人類初の宇宙飛行士は彼女だという事を
世界に発表すると脅せる
リュドミラの思惑より
イリナを救えるのは
レフしかいない
◆樫原明日真(かしはらあすま)
29歳宇宙飛行士。通過シは事象地平のアストロナウト。
20代で宇宙に行くことになったエリート。能力的に賢く顔も悪くなく、身体も丈夫。人当たりが良くてその上金持ち。ただし幸運は25である。高ロスシ、よく生きて帰ってこれたな……
田埜 志衣音(エモクロア/マヨハシドリ)
7月は色々行ってたな?!まだまだ続くよ!初のエモクロアは陽キャで参戦!死体埋めにもよ〜し!乗ったる!と快諾してくるし、自分以外が何かストーカーだったけどイキイキしてるのを見てイイね!になってた倫理欠け女。宇宙飛行士の姉がいる!
今朝の試し読みは『宇宙兄弟』。
今も連載が続く、宇宙飛行士を目指し、そして宇宙飛行士としての活躍を描いた作品。
老眼になってからこっち、電子書籍には随分と助けられているのだけれど、唯一の不満は価格が紙の本に準じているという点。デジタルの世界では文庫本も単行本も雑誌も大差ないのにね。
ハウディー!🐻🐺👧🐍🐯
宇宙飛行士じゃなくても
宇宙に行ける時代がきたんだね!
いつか行けることを夢見て…🌏🌟
【イベント情報】
宇宙の仕事と出会えるフェス
「HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI」
【宇宙×女性】というテーマで、山崎宇宙飛行士(@Astro_Naoko) をはじめ、宇宙の未来を切り開くヒロインと共に、SPACE WALKERからも流郷(@Ayanorobo)が登壇します🚀
詳細はこちら
https://t.co/90j5fG1HWt
#ハロスペ
#月とライカと吸血姫 10話
レフとイリナのデート回
また血を吸って欲しいって案外レフはMだなw
照れるイリナが可愛い
革命、イリナ暗殺は完了、、リュドミラの動きが不穏すぎる
アイスクリームの対比も気になる
次回 嘘と真実-
レフは飛行士に選ばれたが英雄にはなれるのか?
#月とライカ
【初音ミク GALAXY LIVE 2021】
に入賞しました!12月6日~15日に行われる(https://t.co/fyXzKuNFyd)
のMIKU WORLDのファン投票で大賞になるとBlu-rayの限定盤パッケージイラストに採用されるから、毎日一回ぜひぜひ投票お願い致します!👐
宇宙飛行士風の衣装とかいっぱい機材とか描いたよ~
本日は、#日本人宇宙飛行記念日
この人たちも日本人宇宙飛行士だ!バスターマシン1号2号パイロット、ノリコ&カズミ
#トップをねらえ!
今日は #日本人宇宙飛行記念日🚀
日本人で初めて宇宙飛行を成功したのは秋山豊寛さんという記者の方なんだって💡
毛利衛さんだと思ってたよ🤔
宇宙飛行士として初は毛利さんなんだね💡
#水素水 #シリカ水 #ペキニーズ #ゆるキャラ #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #今日はなんの日
おはようございます。
本日は「日本人宇宙飛行記念日」。偶然ですが木曜の挨拶画像と相性がいいなぁ。
私も時々間違えるのですが、日本人初の宇宙飛行士は毛利衛氏ではなく秋山豊寛氏。
本来は毛利氏が先だったようですが、様々な事情があったそうな。
さて、本日は読書実況です。
#おはようvtuber