彼らは、片手で白人の罪の意識に塩を塗り、もう一方の手で黒人の怒りを焚きつけることで、この国の急所を付いているのだ。

38 85

黒人の魔法少女はジョルジアーナがいますが、ネハンダは同じ黒人でもさらに黒い肌の魔法少女なので、どんな感じになるか色を入れたら結構可愛い感じになった。これでいきます。   

0 0

おじちゃんのブロンドヘア黒ギャルちゃん描いた!髪型とか唇がピンクなのとか、サンタっぽい服がピンクなのも可愛いんだけど、肌の色が黒人。

0 2

シャーマンはこちら。黒人問題うんぬん対策からか、『XI』では黄色の肌(FC版ではゾンビマスターの色)に。

0 1

カップは度々黒人リーグの試合に行き、始球式で投げたり、プレイヤーと一緒にダッグアウトに座ったりしている。彼はウィリー・メイズがお金を払って観たい今の唯一のプレイヤーだとも言った。

黒人のウェイターを殺したという件はどうか。

7 24

黒人のDJの子のことをぼんやり考えていた。まだまだまだ構想段階。

2 4

この警官は前2作にも出てきたダグラスだったらしい。英語版では初代から黒人に変更されてた。

0 3

解説「左の黒人の方がリュウ・ホセイ、18歳です」

……は?

いや、髪は……?

0 1

目が覚めたので美術作品でもUP。
Glenn ligonの"私の黒い容姿を誇張したセルフポートレイト/私の白い容姿を誇張したセルフポートレイト"(1998)と、Piperの"私の黒人的な容姿を誇張したセルフポートレイト"(1981)。ligonの方は恐らく同じ(アイロニカル)。Piperはかなり黒人的に描いている。

0 5

出鱈目描写オンパレードの「パールハーバー」だが。黒人炊事兵が日本軍機を撃墜したというエピソードは史実だとご指摘いただく。疑って悪かったドリス・ミラーさん。

2 13

いくらなんでも黒人だし自分の手が与えてない命令をこなしてたら笑うだろ

0 1

こちらの素敵な企画に一般根暗モブでお邪魔します!
※黒人じゃありません


9 11

ってか俺のアバターだったら黒人ガー人身売買ガー女性軽蔑ガー動物に対するガーとかになるの?www

ガーガーウルセェなふざけやがってwwwwwwww

0 15

あのね、俺がまず南極の一つのテントの中で寝てんの。
するとさ、サングラス付けたでかい黒人に起こされるんだ。しかも日本語で下の名前呼ばれて(Hey,◯◯!とかじゃなくて)
ブララグのダッチみたいな人に優しく起こされるわけ

0 0

エレキングサンだが、コメントでリーペリーサンがずっと話してるがダブミュージックに対して地球創世の感情を持ってるんだって、でソレが読んでるとプリンスサンミュージコロジー3121の歌詞に重なってるね黒人サンは面白いね白人サンはロックと平和だがさ黒人サンは哲学を考えるんだね。

0 0

雑誌エレキングの14ページ目を読んだが、ダブてドラムの太鼓を鳴らしたようなヴゥン!ヴァン!とかそういう音だってで、マーカスガーヴェイていう黒人社会の神様もいるて、キングダビーサンとリーペリーサンとダブとヴァージョンだよね、黒人社会の音楽は食べていける方が偉いね。

0 0

櫛(くし)と言えば女幽霊モノの定番恐怖アイテムですが、『#黒人魚』とか洋モノホラーでも同様の活躍を見せます。くしに絡んだ頭髪、怖いですね…抜け毛の進行の話ではない(笑)『#東海道四谷怪談(1959)』9月4日【#くしの日。語呂合わせですよね~】#cinemarche

0 1