//=time() ?>
今まで色鉛筆と100均のペンを使ってきて、ずっと憧れてきたコピックですが
2月6日という大事な日に、初めて手に取り描かせていただきました🖋✨
発色が良い・重ね塗りしても紙がよれない・ペンが汚れない・デジタル化してアナログで描けない分を描き足しても違和感がない‼️
コピック最高です😭😭💗💗
インクアートの練習しています。
YouTubeを見て研究。100均のラメを使っています。なんか○ロナっぽい。全然 綺麗な所がない💢
後で黒い線に色をつけて作品にしようと甘い考えがあったけど 没やね(・・;)
100均のカゴよりもビーズクッションの方が体にフィットして寝やすいの。
おっちゃんのそばなのは、ビーズクッションがそこにあるのと、オス共から守ってもらえるから。
おっちゃんが好きでそこにいるわけちゃうねん。勘違いせんとって!!
https://t.co/cBJlxqHqpa
#猫漫画 #猫 #catillustration
@apricots__16713 息子にバカか?といわれ…キングギドラか?といわれた……頭いっぱいあるドラゴン怪獣ね……一個完成したら楽しくなっちゃって…100均の毛糸2個か3個あれば結構なもの作れるんだよ……手袋とかミトンとか小さめのマフラーとか……
@megu10207238 今度やったら……100均のビニール傘にしてやるのも手かも……うちの息子は壊すことはなかったけど…忘れてくることはしょっちゅうで気付いたらなくしてるパターン多くて…中学になったらいつの間にかビニール傘になってたよ……男の子は壊すの専門だからね……ほんと困るよね❗
お絵かきアプリをだいぶ使いなれてきたなーっていうのに気づいた!
左は今日描いた滝夜叉丸先輩で
(4時間弱100均のペンと指)
右はレイヤー分けもわからず指でワンドロに参加してた
(2018.2.19)の滝夜叉丸先輩!