画質 高画質

稽古終わりまして脳みそが死にかけております。
明日、整理する。できる。はず。

平たく言えばVtuberの風俗のお話。生身の人間が見えないゆえの、良いこと悪いこと。
お客様に情報量を叩き込む、回替わりシャッフルキャスト兼ね役同時多発小ネタぶちこみ不幸女子演劇です。

https://t.co/ieyUVVdRA0

4 2

連休最後のお絵描きはこのこにしましたぁ

🍄キノーテちゃん🍄

シンプルゆえに伝わるか、、、



10 69

続③:カフェ店員ver(終)

時さん(又の名をリピーター製造機)の
スマイルは100万ルピーの価値あり

愛ゆえに、色々迷い筆過ぎて、
これ以上いじれなくなりました🥲

  

27 161

読了
先生


家族に溺愛されて甘やかされていた受けが、失恋を機に夏休みの泊りがけのアルバイト先で新たな恋を見つける話。
本来明るい子だったのに真面目ゆえに自分をダメだと思い込み、委縮して悪循環になった原因の元カレにムカついた😠

0 7

TRPG CoC【ソープスクール】
KP ゆえ様
HO1 山田幸太郎/秋様
HO2 響和音/ほへ様
HO3 朝井凪/ぺれ
HO4 十神伊央/しののめ様
終わっちゃった~!楽しい感情ジェットコースターありがとうございました。朝井先生は強くて弱くて、私はずっと泣いてました。楽しい時間は長くて短かった;;

2 3

おこんこんさまっ🦊

明日機種変更をするのじゃけど、データのバックアップ?に3時間も費やしてしまったのじゃ…(´;ω;`)

🐶の動画がえげつない量だったゆえ、死ぬかと思ったのじゃあ~~!!!🌀

がんばって保存したから、機種変してもきっと大丈夫なはず!新しい携帯楽しみ☺🌸

7 62


こんばんナッシュ〜😃🎶
ようやくイラスト完成しました😆
画力の無さゆえにトレスですがどうぞお納めくださいませ〜(:D)| ̄|_
一応ヘッダーの半分のサイズになってるはずです😊💡
文字ありと文字なしと、何となく背景透過ver.です🙂💡

0 1

最近よく描く2人を軽く着色してみた。

黒髪&金髪はバランスがいいですね
いつかちゃんとグラデーションとか入れてちゃんと描きたい
落書きに色塗ると、落書きゆえの雑さが際立っちゃうよね

0 0

【Surfaceで今さらはじめるデジタルお絵描き】
2枚目
「レイヤーを分けて色を塗ろう」
・レイヤーのとこの大量の選択肢is何?
・気づいたら違うレイヤーに描いてる
・細かいとこがほぼドット絵になってしまった(次はもっと大きく描かねば)
・影って何ですか?
・ ↑ ゆえに選定の杖と村正が浮遊霊

0 0

そしてりュうナり側にとってもフォロワーさんの応援からでしか得られない栄養価がある!!!
ゆえにラクガキ供給はできる限りマメに行う事にいたします!!!

おかわり持ってきたよ~めしあがれ!(色塗っただけ)

0 4

文面短い様に見えたが、140字ではなかったゆえ、一部抜粋させてもらった…
種々考えさせられる… https://t.co/NNrwGCVXkN

0 2

ちなみに結はガチの対人恐怖症で人と会話ができないんですが、主人公の行真とだけはたどたどしいながらコミュニケーションが取れます。
なぜ行真だけは平気なのかというと、行真が足にしか興味のない変態だから。

つまり足フェチの変態は人ではない。
それゆえに完璧の足(の持ち主)と触れあえる!

24 153

明日は敬老の日ゆえまつぽじいさん。
  

3 3

「星の神話、エンドロール」
作者様:賽子楼ぱる様
KP:コナミさん
PL:カナメナカさん、ゆえさん、フラウエン
2日に分けて回って参りましたー!
圧倒的眼鏡率で笑いましたね…楽しいイギリス旅行でした!スターゲイジーパイはもう食べません
また皆で集まって天体観測でもしたいものですね

4 10

【本格ミステリファンの方へ】紙城境介さん『僕が答える君の謎解き』は真相が瞬間的に分かってしまう探偵の思考過程を助手が再構築する、「探偵の推理」を推理するミステリです。倒叙的で「探偵が入手し得た情報しか証明に使用してはならない」制約ゆえにロジックが際立つパズラーをお試しください。

10 17


初描きがあまりにも酷かったがゆえの成長を感じる2枚ですね
俺絵上手くなってんじゃん………

1 31

尾羽根重悟
非常にマニアックなネタですが、旧国鉄の寝台車形式『オハネ15』から引用。
選んだ理由は、この形式が最も人名に変換し易かったから。
裏話として、彼が幼少期鉄オタ(主に夜行列車好き)という設定がついたのはこの名前ゆえ😆

1 7

①ぶっとんでる子
ベルナール(星座創作/SG)
人外LOVEな闇医者で自分自身も人体実験の被検体ゆえに半分人間じゃない所があるぶっとびキャラ。
こいつ超えるぶっとびはそうそう作れない

0 13

そんな僕が好きなシナリオは「ドクドグラ」なんですよね。
作品紹介の時点ですでに「この謎は狂人にしか解けない」「アンチミステリー」とうたっており、おおよそお行儀のよいシナリオとは言えないが、それゆえに突き抜けた面白さがある。
https://t.co/pZ8uYwQ7gt

0 4