//=time() ?>
猫ズトート会場希望から宅配に切り替えた方へのお引渡しをひっそりとboothでやってたんですが、いつもすぐ非公開にしてたのをうっかり公開のまま半日置いてたら、入荷通知ご希望者様が何名かいらして、冬コミ本にも希望通知来てました。
トート、本、ご希望の方いたら次のツイートご覧下さい↓
青大妖精(中ちゃん)のアイコンできた。
来月からこっちに切り替えます。
アイコンを頻繁に変えるのは良くないかもしれないけれど、大妖精s'布教が優先!
さっきのエマちゃんに吹き出しつけて巻き込みされたときに使おうかなって思ったのがこちらになります
情緒不安定なエマちゃんになりました(おい)
感情の切り替えが早すぎる((()))
@HIBANA2860 イェーガーもヒバナもいいっすね~!実は結構描いてました(笑)
Wazroneはチーター居すぎるのでPS4に切り替えましたw
【占い】4月19日のしし座は、過ぎたことは忘れたい。気持ちの切り替えは早めにして今いるところから心新たにスタートを。かに座は、頑張り過ぎに気をつけたい日。負担を軽くする方法がないか、考えてみる必要あり。カメリア・マキの魔女占い。12星座の運勢はここ↓ https://t.co/Iu9gfi1hfv
明らかに早いなぁ。。。
左が昨日の晩にやってた線きっちり作ってからのアニメ塗
右がラフから色塗りながら色の割合で仕上げる感じのやり方
レイヤー切り替えもUNDOも結局一回も使わないでも描けるのね…
仕上がり感は違うけどこれはこれでありかw
次回は飲みながら出来そうだw
監督が同じだからOPだとキャラの後ろに使用モンスター(ユニット)を沢山配置してたりとかモンスター(ユニット)の火炎攻撃から流れるような画面切り替えと共通点が見られて面白いよね(後どっちもJAM起用してたり)
Affinity Photoで落書き。色ごとに違う水彩ブラシを使ってます。(というか、いちど消ゴムブラシ使うと、その前にどの水彩ブラシを使っていたかブラシ数が多いとわからなくなるから。筆が消ゴムになるという利点が欠点にも。Painterのようにツール切り替えが強制的な消ゴムじゃないから)
【告知】きんいろモザイク完結記念コンピレーションアルバム『See you next time!』のジャケットと曲目を公開いたします。元々はC98頒布予定の作品でしたが、BOOTH頒布(データ、CD)に切り替え、頒布開始も原作単行本新刊発売日の4/27に繰り上げる予定です。試聴用のXFDはもう少々お待ちください
おはシアーっ🍋💙
昨日の歌枠配信はトラブルもあって
急遽キャスに切り替えたけど
とても楽しかった(◦ˉ ˘ ˉ◦)
L4D2もすごく楽しくて、
人数集めてやりたいな〜🤔💞
さて!!今夜はあの例の企画に
ついてのコラボ配信✨!
御楽しみにっっっ🍋💙
#おはようVtuber
#新人Vtuber
フォトカツ
イラスト、曲以外にも
(ホーム設定に使えない背景)
①②ログボのみ
③④画面切り替えの一瞬(DL2〜3秒)のみ、全体が見える
⚫︎殆ど隠れるのに、毎回背景拘ってくれてた所好き。