//=time() ?>
outlineノードたのしい
こいつは人間キャラとAutoRigのテストのために作ったやつだけど、一見そこそこいい感じに見える気がする
けど色々動かすと荒が出るし、リトポもめんどくさかったからほとんどzリメッシャーかけただけだしでデザイン含めもう少しブラッシュアップしてちゃんと作り直したいな
@Laval_aoato ハッピーバースデートパーズくん!!!!!!!!!!!!!!(本当はもっと動かす予定だったんですけどね色も地味になっちゃったな…悔しい)
今日は手術をした病院で胸のレントゲンやエコー検査をしました。葉状腫瘍が再発とかなくてホッとしました。
胸のエコー検査で、ジェルを塗られて器具を動かすのがくすぐったく、乳首あたりになると我慢するのが大変でした。そんなイラストをアイビスペイントで描きました。
あ、一応いります?
イラストはいつも通りKentoOkayamaさんです
ハートの素材も商用フリー素材で動かす工程だけやってみました
#桃色ももも
界人くんおたおめ祝いGIFのメイキング🎂
初めてGIFで絵を動かしてみたけど、ある程度レイヤーを量産できさえすれば思いのほか手軽に絵を動かすことは出来るんだなと感じたので「興味はあるけど何から手をつければいいやら…」て人に多少なり参考になれば! https://t.co/NLS5bjJysO
やっとモーションが最後まで完成した…
約1000フレーム(ほとんどがパネルを動かす腕の動き)
※背景の色はクロマキー合成用です
週末に他の動画と一緒にうpします
絵画は描くテクニックで語られがちだけど、手を動かす前にゴッホもモネも「見る眼」がすごい。
同じ風景を見ても、これを描こうと思って足が止まるか。
一説によると、ゴッホはゴーギャンから「お前は人と違う見え方をしてるはずだ。隠すな」と指摘され、歪んだ空間を正直に描くようになったらしい。