//=time() ?>
覚悟があろうとなかろうと
僕らは皆命がけで生きている
それに気付こうと気付きまいと
それはとても勇敢なことだ
恐れて当然の世界で
それでもあなたが笑うから
それでもあなたが生きるから
人はただ無力なだけじゃないと
そんな可能性を感じてしまうんだ
白透。こちらの個体は繁殖適正がなく、種族の進化から取り残されてしまったよう。最初は次世代と一緒に暮らしていたが、徐々に言葉が通じなくなり、食事も変化し、自ら一人になることを選んだ。すっかり集団からは忘れられ、もうどれくらい一人で生きているか本人も分からない。
個展「生きている部屋」終了しました。初めての個展でしたがいろいろな方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。久しぶりのイベントで楽しむことが出来ました。書いていただいた感想は後でゆっくり読みたいと思います。ありがとうございました。
@KurofordH82W とはいえ
ぬいぐるみがまるで生きているように見せたいと思う気持ちは前からありまして
一番影響を受けたキャラはこの人↓
世界最強の魔王ですが~2巻キャラデザその2:エインラーナ・キルフィニスカ
エルフの国の女王。
庶民用ドレスを纏って帝国へと極秘裏に来訪する彼女は、幼さの残る容姿をしているように見えますが500年も生きているのです。
身分がバレないようにしていますが隠しきれない女王さまオーラが圧倒的です!
仕事が上手くいかないというか例えるなら頭悪いのに進学校に入ってしまったような状況で日々挫折感を噛み締め生きている今日この頃です。 そんな落ちこぼれの劣等生だからこそ誰かの胸に突き刺さるようなDJやライブができるってこともあると思うんですよ。
青イ春 vol.10↓
https://t.co/PRB3ti7MRj
恐らく三途の川であろう
善逸と爺ちゃんのシーン。
あれだけ叱りっていた善逸に対して
『お前は儂の誇りじゃ』の一言で
毎度ノックアウトを喰らう。
爺ちゃんが生きている間に
雷柱になる善逸が見たかったな…
【唐突なオリジナルキャラクター紹介 その14】
モロコシくん
楽しいもの、美味しいものを求めて気ままに冒険をしている変な生き物。
とにかくマイペースで、自分の欲望に忠実に生きている。
焼きイモが大好物で、いつも食べていたらオナラで宙に浮いたりできるようになった。全然羨ましくない。
今の価値に気づく事は難しい
みんな今を必死に生きているから
その価値に気づけるのはきっとずっと先
振り返った時に
どれだけ大切な時間を生きていたかを知る
それが例え自分の思い描いていないような
思い通りにいかないような
そんな時間であっても
どんな瞬間も
全てがターニングポイント
今日10月16日は #世界食料デー だそうです。
世界中の人が家族揃ってご飯を食べられる。
そんな平和な時代が僕が生きている間に実現したらいいですね。
…こんな画像を挙げるより募金をするのが本当は正しいんですけどね…。
初めまして‼️Vtuber準備中のシマリスVtuber、茜ちえりと申します☀️これからみんなと一緒にお勉強を通して、この私たちが生きている世界の楽しさ、面白さを発掘していきたいと思ってますっ!✨🌟💫よろしくお願いします😊
#Vtuberはじめました
#Vtuber準備中
#Vtuberさんと繋がりたい
ノイエは熱燗で温まり隊②
お酒と言えばリョウブ諸島。
まんまるお月様、満月の下で
飲むお酒は格別なものです。
常日頃、新しい日本酒の名前を
考えて生きているのです。(大嘘)
純米吟醸 呑薏穢(ノイエ)
うーん、ネーミングセンス皆無。
#UNITIA
#ユニティア
#リョウブ諸島の名酒急募