//=time() ?>
1.白河ことり
もう20年前のキャラになりますが、今でも色褪せない最高のヒロイン。堀江由衣さんを知ったきっかけともいえるキャラでカスタム美プラを作ったほど思い入れがあります(固定ツイ参照)
ラクガキ✂❄ その2
う~ん…
レイヤーが苦手で、いつも線画と塗りorトーンの二枚しか使っていないのですが、もっと影ごとに細かく分けたほうがパキッとするのでしょうか…。😳
この絵はいちおう塗りレイヤーを乗算で重ねてありますが、特にどうということはありませんでした💦
#リゾギア
#AIアート について
でもまだ人物像をAIに任せるところまでは来ていません。これらのように、私の場合は自分で描いたほうがやっぱりいいのです。AIをどのように使うかは人それぞれです。 https://t.co/0Ura6X0XRp
『デジタルコレクション』収録の制服コスを追加。
サターン版の…いわゆる実装版と微妙に細部が異なるのが特徴ね。
スカートの柄は詳細不明のため、とりあえず雰囲気だけ寄せる方向で。
色味は追々再調整したほうが良さそうかしらね?
詠唱呪文に NieR:Automata と入れると同人イラストが無限に沸いてくる。ただ本体は少し違うな。背景だけ書かせて 2B, 9S, A2 を乗せたほうが良さげか。#nier #NieRAutomata
"nier:automata 2b and 9s explore large cave small robots hiding around them"
.@TheCantelope が、レジェンド8位を獲得したXL大当たりローグ。
従来の大当たりローグに、新カードの秘策群を加えたデッキ。今拡張で追加されたほとんどの5マナ以上の呪文が強力なため、大当たりがとても強くなっています。
#ハースストーン
▼デッキコード等
https://t.co/k5jNdBiOzc
いくつか作成してみましたが、ソフトが海外のものという事と、AIへの指示コマンドが英語なので、中々ニュアンスが伝わらず苦労しました。興味深かったのは、「蓮の花」など固有名詞を使うよりも、「美しい音色」や「良い香り」といった指示を加えたほうが世界観への影響は大きかったように感じました。
「死霊のはらわた」(1981)
★★★⭐︎
感想書いてなかった💦
このジャケットが怖そうで見てなかったけど全然思ったほど怖くなかったし撮り方がちょっとアニメチックっぽくてサムライミ感が強く出てた!!
【新キャラ】ブラッド3世【裏話】
ブラッド3世には人間とハチワレデザインが存在した!人間は猫に統一したほうがいいという事で没、ハチワレはジバ〇ャンのようになった為没…
🦇そして今のブラッド3世が完成したのだった🦇
ブラッド3世の活躍はこちらから▼
【https://t.co/n6h61lRrXM】
#ネコかん